イスラム飲酒紀行
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
7月29日(火)、週刊「SPA!」にて不定期連載「イスラム飲酒紀行」が始まる。
イスラムと酒の両方をこよなく愛するバカ者の旅行エッセイだ。
以前、「G-Diary」で「マレー飲酒紀行」というのを書いた。
単行本になるときはその続きとなるが、SPA!ではあくまでこれから連載開始である。
第1回はパキスタン篇。
センターページ見開き4ページでドーンと登場だ。
もしよろしければ立ち読みでもしてください。
(写真はパキスタンではごく普通のバス)
関連記事
-
エンタメノンフ@ジュンク新宿
ジュンク堂新宿店にて「エンタメノンフ」のフェアをやっているというので見に行った。 最初なかなか見つか
-
野口英世は史上最強の日本人探検家!
高野秀行公式サイトへようこそ。 ここでは私の日常模様を書くことになってるのだが、私の日常は「飲む、
-
『移民の宴』重版。ついでにお詫びと訂正
先日、読者の方からこんなメールをいただいた。 「過日、御著「移民の宴」を拝読いたしまし
-
「アドゥンはタイ人」さんご来場
上智大学の講義第2回。 ゲストであるタイの伝統音楽家アドゥンさんと大学の北門で待ち合わせていたのだ
-
読売新聞の書評欄で紹介される
4月9日 読売新聞書評欄「本よみうり堂」にある”記者が選ぶ”というコラムで『ミャンマーの柳生一族』が
-
おすすめ文庫王国2012
本の雑誌の杉江さんと久しぶりに打ち合わせ。 私と杉江さんはとかく仲が良く、読書の好みもそっくりのよ
-
やっぱりミャンマーの辺境はいい
ミャンマーより帰国した。 たった一週間の慌しい旅だったが、同国最北部の辺境地まで行き、イラワジ
-
エンタメノンフ居酒屋合宿
エンタメノンフ文藝部、第2回の部活は千葉合宿。 豚を飼うため、エエ市(仮名)に期間限定で移住したウ
- PREV :
- スーダン寿司
- NEXT :
- 元キャバ嬢&風俗嬢にはかなわなかった
Comment
AGENT: KDDI-SN3A UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
はじめまして。
三年前にタイに留学していた時にジーダイでマレー飲食紀行の記事を読んでいたので懐かしいです。
いま電車なんで降りたら読みに行きます。