イスラム飲酒紀行
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
7月29日(火)、週刊「SPA!」にて不定期連載「イスラム飲酒紀行」が始まる。
イスラムと酒の両方をこよなく愛するバカ者の旅行エッセイだ。
以前、「G-Diary」で「マレー飲酒紀行」というのを書いた。
単行本になるときはその続きとなるが、SPA!ではあくまでこれから連載開始である。
第1回はパキスタン篇。
センターページ見開き4ページでドーンと登場だ。
もしよろしければ立ち読みでもしてください。
(写真はパキスタンではごく普通のバス)
関連記事
-
-
今年最後のトークイベント&川崎市と横浜市の市境は神の意志で決められた
6月15日(土)19:0016:30(よっしいさんありがとうございました!)より早稲田奉仕園にて、元
-
-
『放っておいても明日は来る』本日発売
一週間で本が二冊出るなど、初めての経験だが、 『放っておいても明日は来る』(本の雑誌社)、通称「アス
-
-
自意識が森に溶けていく
以前、本の雑誌の杉江さんが「すごいドキュメンタリーですよ!」と NHKハイビジョンでブラジルの先住
-
-
なぜか東金経由アフリカ行き
言い忘れていたが、出発は二日遅れて、今日になっていた。 ところが突然、千葉の東金に現地の事情をよく知
-
-
ギックリの元はこの本でとれた
まったくげっそりした一週間だった。 せっかくここ数年でかつてないくらい体調も体力もあがってきた
-
-
イスラム飲酒紀行・イスタンブール篇
昨日、毎日新聞夕刊の「新・幸福論」というコーナーのためのインタビューを受ける。 といっても、担当記
-
-
ずいぶん前の話だけど
ずいぶん前の話だけど、早大探検部の先輩・西木正明の『流木』(徳間文庫)という本の「解説」を頼まれて、
- PREV :
- スーダン寿司
- NEXT :
- 元キャバ嬢&風俗嬢にはかなわなかった
Comment
AGENT: KDDI-SN3A UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
はじめまして。
三年前にタイに留学していた時にジーダイでマレー飲食紀行の記事を読んでいたので懐かしいです。
いま電車なんで降りたら読みに行きます。