小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜
2018/12/09 | つれづれ日記, 小林家のファミリーヒストリー ファミリーヒストリー, みのわ新聞, 信濃毎日新聞, 南会津, 小林家, 小林清五郎, 居倉半三郎, 福島民友新聞社
NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひとりのゲストが試写室に招かれ、ご先祖様についてのさまざまな歴史が明らかにされるという内容だ。 ご先祖様の生き様は三者三様だが、栄
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?
2018/04/18 | あれこれ思考してみる, 編集のお話 デジタルオンデマンド印刷, 出版不況, 出版界, 初版, 初版部数
このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。 「おとなの」とついているが、あっち方面(どっちだ?)の話ではなく、いい年したおじさんが、世の中の知らないことを教えてもらうので
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!
2018/03/02 | あれこれ思考してみる, ガジェットやデジタルの話 Perth, Wordpress, カスタマイズ, テーマ, ホームページ, 英語
先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「Perth」というテーマを選んだのですが、日本語のセットアップ情報が皆無で右往左往。そこで備忘録兼ねて、一連の困ったこと3点をまと
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと②アイコンが表示されない!
会社のホームページのリニューアルで、Wordpressの「Perth」というテーマを選んだところ、日本語のセットアップ情報が皆無で、右往左往した話の第2弾です。 >>前話「WordPre
WordPressのテーマ「Perth」のセットアップで困ったこと①「サービスを入力してください」ってどこによ!
2018/02/14 | あれこれ思考してみる, ガジェットやデジタルの話 Perth, Wordpress, カスタマイズ, ホームページ
ここ数年の懸案事項だった会社のホームページを、ついに先日リニューアルしました。 パソコンだけでなく、スマホやタブレットでも見やすいレスポンシブデザインに対応するため、Wordpressを導入。ま
1発で決めようと思うな!〜文章も写真もプロの作品のウラには大量のボツがある!
これは、子どものころ、自分も思っていたことなので、ぜひ書いておきたいと思います。 今のようにインターネットでいろんな情報を調べることができなかった時代、プロのテクニックはもち
流行る店と流行らない店を分ける、飲食店の意外な条件とは?
どういうわけか「立地はいいのに、どんなお店ができてもすぐに潰れてしまう」という場所があります。 「あれ、ここにあったカレー屋、いつの間にかラーメン屋に変わってる。そういえば、ここすぐにお店が変わ
やっときた“Amazon Echo” 到着から開封、設置まで。アカウント統合した人は要注意。
2018/01/17 | ガジェットやデジタルの話, つれづれ日記 Alexsa, Amazon, Amazon.co.jp, Amazon.com, Echo, アカウント統合, アレクサ, スマートスピーカー, 未来
遅ればせながら、AmazonのEcho(エコー)が来たので、その様子を備忘録として。 最後の最後まで「Google Home」と「Amazon Echo」とで悩んだのですが、決め手はAmazon
伊藤檀「自分を開く技術」でサッカー本大賞2017の優秀作品賞、読者賞を受賞しました
2017/04/01 | あれこれ思考してみる, 今日のお仕事, 編集のお話 アサネギシ, カンゼン, サッカー本大賞2017, 二村聡, 伊藤檀, 寄藤文平, 本の雑誌社, 杉江由次, 自分を開く技術, 読者賞
2000年に楽譜の出版社に転職し、そこから私の編集者人生はスタートしました。 独立後は、楽譜から音楽書、教則本、そして一般書籍や雑誌と、少しずつ守備範囲を広げながら、趣味実用書の編集を中心に仕事
アサヒビールとNHK。転職と起業という人生の点と点とがつながって仕事になった話
今年の春先から取りかかっていた本がやっと形になった。 スーパードライを思わせる特色銀のまぶしい書影。 「アサヒビールで教わった 自分の壁を一瞬で破る最強の言葉 「いい仕事」はいつも「すごい一
「エクセル4難民」がたどり着いた、2017年のバーチカル手帳はこれだ!
2016/11/25 | あれこれ思考してみる, ガジェットやデジタルの話 NOLTY, エクセル4, エクセル4難民, カレンダー, 手帳, 手帳の高橋, 能率手帳, 週間バーチカル
毎年この時期になると、書店や文房具店の手帳売り場は、来年の手帳を求める人でにぎやかです。 定番の手帳を使い続ける人も、毎年違う手帳を選ぶ人も、真新しいページをめくり、気持ちを新たにするタイミング
自分は今、人生の折り返し地点にいるのかもしれない。
2016/06/22 | あれこれ思考してみる, つれづれ日記 人生観.出会いと別れ.山本譲二.みちのくひとり旅.仕事しろ
今年に入って、お世話になった人が次々鬼籍へと入られていく。いずれも、子どもの頃から、または、大学時代からお世話になった人たちばかりだ。 自分もすでに後厄に入り、年齢的にもちょうどそんなタイミングな
止まらない音楽のデジタル化と、出版楽譜業界のジレンマについて思う。
2015/06/10 | あれこれ思考してみる, ガジェットやデジタルの話 Chord Tracker, songsterr, アプリ, デジタル, ヤマハ, レコード, 出版, 楽譜
ヤマハが開発したアプリ「Chord Tracker」についてFacebookに投稿したところ、いろんな人がリアクションをくれたので、自分なりに少し考えてみました。 「楽譜業界終了のお知ら