*

辺境お宝写真<1>ロストワールドだ!

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 辺境お宝写真


 また、突然、思いつきではじまった辺境お宝写真のコーナー。
 私がこれまで世界各地で撮影した極め付きのレア・フォトを公開する。
第一回は、アフリカのサントメ・プリンシペ共和国の海岸。
サントメ・プリンシペは、コンゴから西へ数百キロ離れた赤道直下の島国。
サントメ島とプリンシペ島からなる。
私はテレビの取材でこの島を訪れたのだが、この景色を見て思わず叫んでしまった。
「ロストワールドじゃないか?!」
 ヤシの森の中を流れる清流。浜辺に打ち上げられた流木。そして、その向こうに聳え立つ不思議な岩山。
 この岩山は「ピコ・グランデ」(英語にすれば、グレート・ピーク)と呼ばれ、海抜ゼロメートルから垂直に約600メートルの高さに立っている。
 この写真を見せたところ、コンゴ隊のメンバーで、その後探検部の幹事長を務めた森山が魅せられた。
 彼は、サントメに一人で下見に行き、岩の状況を調べてから、翌年、同じくコンゴ隊のメンバー(副隊長)でロッククライマーでもある高橋、それに若手の縣(あがた)の3人で、見事この岩山の世界初登頂に成功した。
 わが早大探検部が具体的な成果を収めた稀なケースであり、まさに快挙である。

関連記事

no image

インディアン、ウソつかない

お宝写真・ビルマロード特集<1> 場所・ナムカム(中国国境近く) ミャンマーで走っている車の大半は

記事を読む

no image

ワンのネコ

トルコ東部、もうイラクやイランの国境に近いところにワンという町がある。 そこには「ワン湖」というト

記事を読む

no image

「ピグミー」が撮った写真

辺境お宝写真<4> かつて「ピグミー」と呼ばれていたが、今ではこの言葉が差別語となってしまい、なん

記事を読む

no image

そっぽを向く家族

辺境お宝写真<6>  ガボンの田舎で出会った家族。 「記念写真を撮ってほしい」というから並んでもら

記事を読む

no image

胎盤ゲットの巻

辺境お宝写真<7>  1993年暮れ、中国・大連で念願の胎盤をゲットした。  長らく探しただけにそ

記事を読む

no image

船上の・・・。

 この写真を見せると誰もが驚く。  だから、現場にいた私の驚きと言ったらなかった。  だってカヌー(

記事を読む

no image

世界のHANDAは10年保証

お宝写真・ビルマロード特集<3>カチン州・ミッチーナ ミャンマーは自由の国である。 アメリカなんて

記事を読む

no image

私に向かってひざまづく人々?!

お宝写真・ビルマロード特集<2> 私に向かってひざまづく人々?! テレビのロケに同行すると、ときど

記事を読む

no image

纏足(てんそく)の老婆は実在した!

辺境お宝写真<5>  昔むかし、中国がまだ清と呼ばれていたころ、纏足(てんそく)という習慣があった

記事を読む

no image

カンフー茶芸

 昨年、周星馳の「少林サッカー」がヒットしたおかげで、香港および中国では、サッカーをはじめ、車の駐車

記事を読む

Comment

  1. NONO より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
    ロストワールド!
    いいなあ、いいなあ。
    この「ピコ・グランデ」ってジャングルにそそり立つ怪獣そのままじゃん。
    こんなに快挙(怪境?)なのに、人に知られてないなんて、
    (知る人ぞ、知る!と言い換えてもいいが)
    まるで高野秀行氏、そのままじゃんか。
    あ、失礼。
    高野氏ってホント、歳くったらチャレンジャー教授みたいだよなあ。
    じゃ、オレはあれに出てきたカッコイイ青年貴族。
    (名前忘れた。えーとロックストーン卿だったかなあ?)
    ところで上京したら皆様と呑みたいですね。
    (特に女性と)

  2. moriyama より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
    えー、高野さん、間違いがあります。
    「ピコ・グランデ」ではなくて「ピコ・カン・グランデ」。
    「カン」はポルトガル語で「犬」なので、
    要するに「大きな犬の山」という意味です。
    見たとおりビール瓶みたいな岩山なんだけど、
    見る場所によって微妙に形が変わって、
    まさに犬の横顔そっくりに見えるポイントがあるわけです。
    それも顔が細長い犬、まあ、シェパードみたいなやつですね。

  3. わたる より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
    おお、森山さんだ!
    もし、サイトなどお持ちでしたら、右にあるリンクの「ムベンベ調査隊隊員」カテゴリに入れさせて頂ければと思うのですが。
    すでにノノさんがランクインしておられます(笑)。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年3月
    « 3月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑