*

久しぶりに聞いたこの言葉ー「ぼんたん」

公開日: : 最終更新日:2012/05/25 つれづれ日記

今年もまた謎の演奏団体Say Noの季節がやってきた。
Say Noとは「練習数回で金賞を狙う」という虫の良い吹奏楽団体である。
(去年の様子はコチラ)
初練習を無難(?)に終え、そそくさと練習後の飲み会にむかう。
ミーティングで配られた予定表には、6回の練習に全て飲み会が付随しており
その全てに「懇親会」とか「中だるみ防止集会」とか「本番間近総決起集会」だとかが記されていた。
「8時まで生ビール半額」も手伝い、みんなあっという間に酔っぱらいへと変身。
飲み会が、今年初参加のメンバー自己紹介にうつったころ、我らがリーダー洋一さんから、何気ない一言が出た。
「●●さん、ぼんたんって知ってる?」
会場が色分けできそうなほどの温度差
素早い食いつきの30代
やや苦笑気味の30間近
あーいたいたと、地方出身20代
なにそれ?の都心20代
「ぼんたん」といえば、30代以上には説明不要の学生服。
太もものところがドカーンと太くて、足首のところが細くなった
まぁ、いわゆる不良の制服というしろもの。
しかし、バブルの終焉当たりから都心ではブレザーが学生服を駆逐しはじめ
もはや都内近郊では大学の応援団を除いては絶滅し
地方でも絶滅危惧種としてレッドリスト入りしている。
気になったので、カンコー(菅公学生服)とか、ネットで制服メーカーを検索してみたが
どれもモデルが爽やかに着こなし、不良の入り込むすき間はみじんもない。
『ぼんたん』はこの世から消え去る運命なのか…。
再びネットで「ぼんたん」と検索してみる。
すると、彼らは黒に色鮮やかな仲間を加え、
「特攻服」という名で、より本気(と書いてマジと読む)な人たちの制服になっていた。

PR

関連記事

やっときた“Amazon Echo” 到着から開封、設置まで。アカウント統合した人は要注意。

遅ればせながら、AmazonのEcho(エコー)が来たので、その様子を備忘録として。 最後の最

記事を読む

no image

業務連絡■ケータイどぼん、その後

 日曜日にケータイを海に落とし、その足で調布のauショップへ。  事情を話すと、「購入から1年以上経

記事を読む

この迷著はどこからツッコミを入れるべきなのか。アブディンの『わが盲想』ついに出版!!

出社したら、ポプラ社から見本誌が。 高野さんつながりの友達で、スーダン人のアブディンが、ついに

記事を読む

no image

ジェネラリストのスペシャリスト

昨日、あまりの自分の無節操ぶりを嘆き節で綴ったところ、思わぬ所から助け船ならぬフォローメールが届きま

記事を読む

no image

Wataru Kobayashi Profile English ver.

 高校の同級生で、今、シカゴで映画監督をしている梶野純子さんの協力により、私のつたない英語バージョン

記事を読む

no image

5月18日(土)浅草で浪曲のイベントに出演します(私は歌いません)。

縁がありまして、来月、浪曲のイベントに出演することになりました。 (え?何で浪曲と思われた方、浪曲

記事を読む

相手の返事をどれだけ待てますか?デジタル時代にぐんぐん短くなる“待てる時間”

相手の返事や反応、いわゆるレスポンスに対する待ち時間は、インターネットの普及によって劇的に短くなりま

記事を読む

10月29日、創業10周年を迎えました。

 今から10年前の2004年10月29日、金曜日。有限会社AISA(アイザ)は生まれました。  創

記事を読む

no image

やれることを愚直にやる。そしてチャンスは逃さない

 最近、平日に酒を飲まなくなった。  いや、正確には家で飲まなくなった。  去年まで「年間の休肝日が

記事を読む

こそっと玉音も入ってる!シンセをバックに尺八と箏で演奏するレディー・ガガ『Telephone』の面白さ

面白い動画が飛び込んできました。 すでにロケットニュースでも取り上げられているので、目

記事を読む

PR

Comment

  1. ZOW より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
    ボンタンじゃないけど、今は鳶ズボン(ニッカ)愛用してます。
    足が太いので、楽すぎて普通のスボンに戻れない (^^;

  2. より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_3; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.20
    そういえば、ボンタンって、
    ニッカボッカのシルエットを模したんじゃないですかね?
    不良→鳶職
    という黄金の就職コースもありますし
    先輩の鳶ズボンに憧れた不良が学生服で真似して誕生!
    みたいな・・・。
    わけないか。。。

ZOW へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑