*

週末は気をつけたい

公開日: : 最終更新日:2012/05/25 つれづれ日記

 以前はデジタル一辺倒だったが、4年ほど前からスケジュールやTo Doはアナログ回帰している。いわゆる手帳のフル活用である。
 システム手帳ではなく1年ものの綴じ手帳を使っているので、毎年この時期は去年の同時期と比較したり、決まっている年中行事を予め書き込むことにしている。
 2008年、2007年、2006年。
 手帳を斜め読みするだけでその頃の記憶が鮮明にフラッシュバックするから不思議だ。
 中でも2007年の月間スケジュールページは圧巻。
 日付の横にチェック欄があり、ほぼ全てに丸が書き入れてあった。
 丸の意味するところは「酒を飲んだ」ということ。
 ついてない日は僅か4日。それも、前日のマスに「痛飲」とか「二日酔いで午前休」とか書いてある。
 翻って2009年の私。
 「平日、家で酒を飲まない宣言」をしてから、およそ2ヶ月が経った。
 厳密にはこそっと金曜日にビールを空けたりしているが、基本的に土日祝日だけ。もちろん外飲みは別扱いである。
 ところが、これがとんだ誤算だった。
 私は大学卒業後、ある日本酒メーカーへ就職したことをきっかけに、晩酌の習慣がついた。いわば、少量であっても年中ほぼアルコールを切らしたことのない生活を10年以上続けていたのだ。
 年中残業続きだった肝臓は閑職へ。お腹の中性脂肪はリストラ。飲んでまどろんでから寝るという脳の生活パターンは崩壊。まさに不健康に安住していた体にとっては禁酒不況である。
 焦った不健康体同盟は、私が唯一平日に酒が飲めるチャンスに生き残りを懸けたのだろう。
 かくして、外へ飲みにいった私は大量の酒を摂取することとなり、ほぼ毎回二日酔いの憂き目にあっている。
 自分でも「ピッチが速い」ことに気づいてはいるのだが、久しぶりの仕事で嬉しい不健康体同盟の結束は固く、コップは順調に口へと運ばれ、酔っぱらってしまう。
 特に週末は、今まで飲んでいなかった分加減が分からず、砂に水ならぬ、体に酒の勢いだ。
まぁ、ホントは自分が悪いんだが。。。
「この日本酒はいい酒だから、絶対二日酔いにはならないよ!」
そうだされた純米大吟醸の冷や酒で、翌日の夕方4時まで悶えていたのは先週のこと。
今週は気をつけたい。
 

PR

関連記事

no image

幕府と鎖国と捕鯨と外国人

 ユーキャンの仕事で30山のことをあれこれ調べているうち、いろんなエピソードと出会うようになった。中

記事を読む

no image

我が家の畑事情

7月に入ったとたん、忙殺モードになってしまい「気がつけば月末…」。 いっこうに梅雨の明けない東京地方

記事を読む

no image

自転車旅、本になりました。

と言っても、自分が書いたわけではない。  昨年の1〜2月、辺境作家の高野さんが訳あって自転車で東京〜

記事を読む

10月29日、創業10周年を迎えました。

 今から10年前の2004年10月29日、金曜日。有限会社AISA(アイザ)は生まれました。  創

記事を読む

no image

明日、SayNo都大会

 昨日、やっと趣味悠々が下版した。  入校日になって、ほぼ全ページ修正が入るなど、いろいろハプニング

記事を読む

no image

大正生まれは名字より屋号

 ちょっとした集まりがあって、拝島のそば屋「あずま家」で飲む。  私は重度のそばアレルギーなのだが、

記事を読む

no image

私と英会話

 うーん、こんなことしてる場合じゃないんだけど、どういうわけかブログの更新はテンパってる時のことが多

記事を読む

相手の返事をどれだけ待てますか?デジタル時代にぐんぐん短くなる“待てる時間”

相手の返事や反応、いわゆるレスポンスに対する待ち時間は、インターネットの普及によって劇的に短くなりま

記事を読む

Googleにみる、結局会社の問題って「コミュニケーション」なんだな…という話。

今日のGunosy(グノシー)の中に、とても興味深い記事がありました。 ※ Gunosyは、Twi

記事を読む

no image

「編集」とは、実のところ何をしているのか(2)〜1枚の写真の裏側には膨大なボツの山がある〜

編集の業務の中で、ふだんの生活に役立ちそうなことを書いてみたいと思います。 前編「編集」とは、

記事を読む

PR

Comment

  1. Y介です より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
    パパさんなんだから、健康に気をつけなくてはいけませんよ!
    僕も気をつけてますが、今日新年会です(笑)

  2. dai より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
    で、次の泡盛セッション、いつにする?
    大丈夫だって、いい酒だから、翌日まで残らないよ!
    この前だって2人で2本空けたじゃない(゜_゜)

  3. より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5
    結局、昨日は家飲みしました。
    ビール500ml 1本と、焼酎お湯割り3杯。
    上出来じゃないすかね(笑)。
    >Y介ですさん
    二日酔いじゃないですか?
    >daiさん
    前回は翌日3時まで使い物になりませんでしたよ・・・。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑