出版ラッシュ
公開日:
:
最終更新日:2012/05/25
つれづれ日記
3月になり、知人の作家2人が立て続けに新刊を発売しました。
2人はお互い良き友であり、良き飲み相手(?)であり、そして夫婦でもあるのですが、2人とも本当に素晴らしい才能をお持ちです。
高野秀行「ミャンマーの柳生一族」
まったくもう、タイトルだけでネタのような本ですが、内容もむちゃくちゃ面白い。ミャンマーの軍事政権を江戸時代の柳生一族にみたて、高野さんの真骨頂である「脱力系爆笑文体」により、人前でも我慢出来ずついニヤニヤしてしまいます。
装丁を担当した福住さんは、あの必殺仕事人の題字を書いている書家にタイトル文字をお願いしたそうで、哀愁を帯びたカバーと高野ワールドが、柳生一族の活躍(?)を一層味わい深いものにしてくれます。
片野ゆか「愛犬王 平岩米吉伝」
昭和の初期、自由が丘に数十匹の犬と共に生活し、犬の生態を研究する傍ら、犬に惚れ込むあまり、犬と同類であるオオカミやらジャッカルをも飼育して銀座に「散歩」へ出かけてみたり、現在ちまたに溢れる「動物文学」というカテゴリーを作り出したりと、「犬」を愛した奇人、平岩米吉について書かれた本です。
小学館ノンフィクション大賞を受賞した同作は当初「昭和犬奇人 平岩米吉」として書き上げられましたが、「タイトルがわかりにくい」と、「愛犬王」になったとか。
犬好きなら絶対押さえておきたい一冊でしょう。
4月からの発売とのことですが、早いところだと明日明後日くらいから並んでいるようです。
桜咲く小春日和の青空の中、ビールでも飲みながら読書なんていかがでしょうか。
PR
関連記事
-
第2回専大三曲祭り演奏記録mp3
内輪向けの業務連絡記事です。 第2回専大三曲祭りの音源編集が終わりました。 別段変わったことを
-
大正生まれは名字より屋号
ちょっとした集まりがあって、拝島のそば屋「あずま家」で飲む。 私は重度のそばアレルギーなのだが、
-
空気?よむ必要なしの神々続出〜「口語訳 古事記」
打ち合わせの後、ふと時間が空いたので丸善&ジュンク堂に入る。 本当は時間調整のつもりで入っただけ
-
10月29日、創業10周年を迎えました。
今から10年前の2004年10月29日、金曜日。有限会社AISA(アイザ)は生まれました。 創
-
自転車旅、本になりました。
と言っても、自分が書いたわけではない。 昨年の1〜2月、辺境作家の高野さんが訳あって自転車で東京〜
-
こそっと玉音も入ってる!シンセをバックに尺八と箏で演奏するレディー・ガガ『Telephone』の面白さ
面白い動画が飛び込んできました。 すでにロケットニュースでも取り上げられているので、目
-
【緩募】英語のプロフィール添削
マレーシアの知人から新しいSNSの招待状が届く。 SNSとはソーシャルネットワーク(Social
-
第一線で活躍する人たちの「大いなる法則」みたいなものはないのか?〜過去の取材から考える
Google Analyticsのアクセス解析によると、ここ数日アクセスの伸びているものに、第一線で
-
【酒飲み推奨】プレゼント選びに悩んだら、ぜひコレを!
咳、喉、鼻水、○痢という風邪のフルコースに見舞われた年末を経て、新年早々に副鼻腔炎、いわゆる蓄膿症を
-
デジタル化で起こる「紙の本」の行方。東京国際ブックフェアの基調講演を聴いて、電子書籍について思うこと。
一年も半年が経ち、7月上旬の恒例イベント、東京国際ブックフェアの季節がやってきました。 今年の
PR
- PREV
- ベリーダンス
- NEXT
- 第24回 日本冒険小説協会大会
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
こりゃ2冊とも読むしかないぜ!
早く読みたい!
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
「ミャンマーの柳生一族」は、先週八重洲ブックセンターに
置いてあるのをみましたよ♪どちらも面白そうですね。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
片野さんの方はまだ手に入れていませんが
「ミャンマーの柳生一族」はお勧めの面白さです。
ミャンマーの謎がどんどん解けて、しかも抱腹の高野節は健在。
これまでの作品とは違った魅力ですよ。
売れる。。。と思うんだけどねー。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
小林 純さん、やじのすさん、アジケトさん
放置プレイでごめんなさいでした。
我が家は二冊とも読み終わり、嫁は仕事先、私は実家を洗脳中です。
ミャンマー〜は、装丁・本文デザインもすばらしい!。もちろん文章も最高。
内藤会長は「もういい加減小説書いても良いんじゃないか、頼む」と懇願しておられました。
愛犬王〜ですが、白日荘(作品に出てくる舞台、犬用に購入した千坪の土地と自宅)は現在も自由が丘にそのままの規模で残っているとのこと。
自由が丘に千坪ですよ、みなさん見てみたいと思いませんか?