*

POCOYO(ぽこよ)イギリス発の大注目キャラ

公開日: : 最終更新日:2012/05/25 つれづれ日記

以前書いたように我が家は民放が映りません。
4/25「民放砂漠」参照
それでいつものようにチャンネル(3つしか選択肢はない)を回していると、不意にWOWWOWから愉快なテーマが・・・。

この青のちっこいのが「POCOYO」(ぽこよ)
スペイン語で「little me(ちいさな僕)」という意味らしい。
ぽこよとその友達とのやりとりを通じて、観ている子供達も一緒になって言葉や、いろんなことを覚えましょうという幼児向けの番組です。
もうかわいいのなんの。
音楽も動きにぴったり合っていて、しかも大人が見ても十分面白い。
日本語バージョンもいいけど、英語の勉強を兼ねて、副音声で見るのがおすすめです。
たとえば「ピタゴラスイッチ」なんかが好きな人は直球ど真ん中ストライクだと思います。
あまりに気に入ったので、公式サイトからバンダイUKショップへ飛び、POCOYOグッズを手に入れようとしたら、「ライセンスの問題で海外には販売出来ない」とのこと・・・。
ブレイク必至、日本の玩具メーカーさん、早くライセンスとってください・・・。
WOWOWのPOCOYO(ぽこよ)ページ(動画あります)
http://www.wowow.co.jp/anime/pocoyo/

POCOYO(ぽこよ)オフィシャルサイト(英語)
http://www.pocoyo.com/

PR

関連記事

no image

週末は気をつけたい

 以前はデジタル一辺倒だったが、4年ほど前からスケジュールやTo Doはアナログ回帰している。いわゆ

記事を読む

【酒飲み推奨】プレゼント選びに悩んだら、ぜひコレを!

咳、喉、鼻水、○痢という風邪のフルコースに見舞われた年末を経て、新年早々に副鼻腔炎、いわゆる蓄膿症を

記事を読む

no image

息子、航が1歳になりました。

 私事ですが、息子の航(こう)が8月12日で1歳になりました。  1年はあっという間です。  どん

記事を読む

no image

久しぶりに聞いたこの言葉ー「ぼんたん」

今年もまた謎の演奏団体Say Noの季節がやってきた。 Say Noとは「練習数回で金賞を狙う」とい

記事を読む

no image

奇跡のタイミング

 先々週の土曜日、車をぶつけてしまった。  といっても、駐車場でバックしながら壁にぶつけた自損事故。

記事を読む

no image

森清さんの写真展

4時に着いたら、すでに終わっていました・・・。 土日は雑誌校了のため会社に缶詰状態でして、今日やっ

記事を読む

no image

なぜ人はビールを飲むのか?

 いいメールが届いた。  シャレではない。  私の尊敬する先輩からだった。  生き方、あくなき好奇心

記事を読む

校正あるある(あっちゃまずいんだけど)〜ヒヤリハット編〜

昨日、Twitter経由で回ってきたGIGAZINの記事、 「学研ムック「自然農法で野菜づくり」の

記事を読む

no image

「編集」とは、実のところ何をしているのか(2)〜1枚の写真の裏側には膨大なボツの山がある〜

編集の業務の中で、ふだんの生活に役立ちそうなことを書いてみたいと思います。 前編「編集」とは、

記事を読む

no image

外国人から見た「日本」という国

 このところ、過去の日本に訪れた外国人についての記述や著作に興味がある。  案外このジャンルの本は少

記事を読む

PR

Comment

  1. やぢのす より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.4) Gecko/20060508 Firefox/1.5.0.4
    これむっちゃカワイイ♪
    オズワルドが放映されなくなったのでがっかりしていたのですが、
    これ観たらいいのよね。

  2. yuka より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
    旅の緊張(なんてほとんど自覚してないけど)が解けて、
    かつてない倦怠感に襲われている今、
    ポコヨのキャラはちょっと元気すぎ。
    今の私には、鳥キャラ・パトの動きが心に染みます。
    それにしてもパトって、たしかスペイン語で「鳥」だったような。
    もしかしたら「鴨」だったかな?
    直球ネーミングシリーズだね。

  3. より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
    >やぢのすさん
    ぜひおすすめです。
    オフィシャルブログによれば、あのかわいいデザインの裏には「Dr.スランプあられちゃん」なんかも参考になったらしいですよ。
    >yukaさん
    無事お帰りで何よりです。
    それまた、重版も決まっておめでとうです。
    今日の「POCOYO(ぽこよ)」はパトが郵便配達で活躍するというネタでした。ストレートネーミングですがしみじみするキャラです。

  4. maki より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
    ピタゴラスイッチめっちゃ好きなんで、
    一度みてみたいです。
    それより、民放が見られない・・・ですか?
    お笑い天国、関西じゃ生きていけませんね。
    例えば笑点のあと「喜久蔵いまいちだった」
    と父親と語り合って、お笑い談義を展開しますよ〜。

  5. 弥生 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    この子すごく可愛いですね〜!!!!
    ちっちゃい子好きの私に大ヒットですよ☆
    wowow見られないのが残念です・・・。

  6. より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
    >makiさん、親子で笑点談義ですか!そういえば、ここ数年笑点みてなかったら、春風亭昇太師匠が加わったとか。時代はかわったものです・・・。
    >弥生さん
    ね、これいいでしょ。
    毎日録画しております。
    アマゾンで絵本も買っちゃいました(笑)。

  7. あつみ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    ブログに遊びにきちゃいました〜!(^^)
    「ぱと」はスペイン語でアヒルのことだと最近知りました。Yukaさんの「直球ネーミングシリーズ」という言葉がまさにぴったり!
    どこか民放でやってくれないですかね…。WOWOWとアマゾン・ジャパンに聞いたら、DVDの発売予定はないそうで…。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑