北海道行ってきます。
公開日:
:
最終更新日:2012/05/25
無茶旅行
会社の近況をお知らせするブログのはずが、なんだが「無茶旅行」ばっかりで、結局「あいつは何やってるんだ」「AISAって何の会社なの?」とブログ設立の目的が元の木阿弥状態ではありますが、まあ、世の中はゴールデンウィーク突入ということで、お許しを。
明日から、5/3まで、北海道を200キロ歩いてきます。
峰延(美唄市)〜美深(美深町)の予定。
何で北海道を歩いているのかは、こちらを。
でわでわ。
PR
関連記事
-
-
自転車爆走400キロ!その1
今月は雑誌の校了が2つと、教則本と曲集の進行を2本抱えているのだが、そんな切羽詰まった状況にこそ、
-
-
チンの映像を出展します
当ブログにて連載中の「ミャンマー紀行〜チンへの道〜」を映像版にてご覧頂ける機会ができた。明日9月3
-
-
自転車爆走400キロ!その6 〜神の国、高千穂 後編〜
あれこれ慌ただしくしていたら、県境の頂に2人を残したまま2週間も経ってしまった。その間、本家本元の
-
-
ミャンマー紀行〜チン州への道〜(4)
日本の登山道では大抵の場合、行き交う人々は同じ様な登山者であることが多い。しかしヴィクトリア山への
-
-
自転車爆走400キロ!その3 〜想い出の竹田 前編〜
ふと人の気配を感じた。 しばらくすると、ほのかに奥ゆかしい香りが鼻をくすぐる。すぐに線香と気がつ
-
-
自転車爆走400キロ!その4 〜想い出の竹田 後編〜
歩きでも自転車でも、その日の宿をその日に決めるぶらり旅の場合、宿と同じくらい大事なのがメシの確保で
-
-
激走!鈴鹿8時間耐久ちゃりんこ
締切やら、ラフ制作やら、未収の取り立てやらに追われ、あっという間に11月が終わってしまった。よく「
-
-
ミャンマー紀行〜チン州への道〜(3)
「どこの国にいっても大抵自分のナショナリティー(アメリカ人とかフランス人とか)について意識することが
-
-
自転車爆走400キロ!その2 〜臼杵ナイト〜
「ポー」 警笛が港にこだますると、2時間余りの船旅も終わり、フェリーはゆっくりと旋回しながら臼杵
PR
- PREV
- 自転車爆走400キロ!その7 〜ついに完結、宮崎へ〜
- NEXT
- 私と英会話
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
父との絆、深めてね。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
渡さん最近というか、よく歩いてますよね・・。
今回も年中行事いってらっしゃ〜い☆