*

htaccessって何? UTF-8って何?

公開日: : 最終更新日:2012/05/25 今日のお仕事

私は根っからの文系人間です。
「数字は感覚でつかむもの、だいたい合ってりゃオッケーよ」
の世界です。
以前メーカーの営業マンをしていた頃、月末の集金で問屋にもらった手形の領収書の○を1つ間違えてえらいことになりました。
高校の物理では計算の問題がさっぱり分からず「宇宙でひもにくくられたカエルがジャンプするとどうなるか?」という問いに「ぐるぐる回って巻き付く」と答え、お情けの8点だけだったこともありました。
そう、時はまさに「毛利さん初の宇宙行き」であり、田舎町の中間テストにまで影響を及ぼしていたのでした。
htaccessと格闘
さて、そんな私がブログ開設にあたり直面したのは、phpだの、iniだの、htaccessだの、UTF-8だのEUC-JPだのといった専門用語。
私にとっての宇宙語です。
今、会社のサーバには現在5つのブログが入っているのですが、それらは全てBlogn(ブログン)というソースを使っています。6つ目も同じようにすれば良かったのですが「せっかく自分のブログだし」とスケベ心をだしてしまった私は、ブログンよりちょっと進んだBlogn+(ブログンプラス)の導入に踏み切ったのでした(5つのブログの方ごめんなさい!)。
早速、ソースをダウンロードし、サーバにアップ。マニュアル通りにセットアップに進み、いざタイトルを・・・と思ったら、ワケの分からん漢字や梵字みたいなマークがガンガン出てくるではないデスか!(のだめ風)
仕方がないので、ブログンプラスのフォーラムをさまようこと数十分。
どうやら、「文字コード」の問題により「文字化け」の状態にあることが分かりました。
今までのブログンでは「EUC-JP」という文字コードを使用していたのだけれど、このブログンプラスからはUTF-8という文字コードを採用したとのこと。やはり私と同じように泣いているブロガーが世の中に沢山いることに気をよくした私は、解決策を求めてどんどん読み進めていきます。
ふむふむ、で、この「.htaccessというやつを使って文字コードを制限してやればいいのだな」と何となく分かりましたが、何となくなので打つ手がありません。ここまでが昨日(金曜日)のお話。
翌朝、図書館へ出かけ本を借りてきたけれど、説明そのものが分からないので自己解決を諦め他力本願寺に方針転換し、詳しそうな人に片っ端から電話・メールをしてみました。1ラウンド終了。外出から戻り、満を持しての対決もあっさりと2ラウンド終了。もうダメかとあきらめていたら、偶然別のフォーラムで私と全く同じ症状の方を発見。そして私とは全く異なり、救世主は専門知識に明るかった!!!
救世主は差し替えのファイルと、丁寧な差し替え方法を与え給い「文系ですのでこの程度ですが」と謙遜されていました。
まってください、救世主。。。,,

PR

関連記事

買ったらすぐに使いたい!でもマニュアルは分かりづらい!という人のための、スタートガイド。ある意味「わかりやすく説明する」というノウハウの最終形ともいえる。

商品マニュアルはなぜ分かりにくいのか?〜編集スキルの応用で解決!〜

このところ、楽譜出版物の編集が少なくなってきたかわりに、思いがけない方向へ進んでおります。

記事を読む

アサヒビールとNHK。転職と起業という人生の点と点とがつながって仕事になった話

今年の春先から取りかかっていた本がやっと形になった。 スーパードライを思わせる特色銀のまぶし

記事を読む

no image

7~8月の仕事を振り返る

 もともと音楽をメインに仕事をするつもりで起業したのが、いつの間にか音楽系の出版物、そして一般の出版

記事を読む

no image

【守備範囲拡大】とうとうダンスへ。

 8月のほとんどをぶっ潰し、取材と執筆に明け暮れた本がついにできた。 「NHKチャレンジ・ホビー 

記事を読む

no image

ちょっとミャンマー行ってきます。

ホワイトボード云々を書こうと思っていたら、あっという間に一週間が過ぎてしまいました。  もともと私は

記事を読む

no image

最近のお仕事6〜7月

Facebookやツイッターにうつつを抜かしていたら、 更新が3か月も滞ってしまった(汗)。 200

記事を読む

no image

脅威、夏の沖縄

 打合せのため、急遽沖縄入りした。  夏休みのしょっぱな、飛行機が取れたことにも驚いたが、それ以上に

記事を読む

ギター初中級者にもオススメ。NHK趣味Do楽「押尾コータローのギターを弾きまくロー!」テキストを編集しました。

4月1日(月)から放送される、NHK趣味Do楽「押尾コータローのギターを弾きまくロー!」のテキストが

記事を読む

伊藤檀「自分を開く技術」でサッカー本大賞2017の優秀作品賞、読者賞を受賞しました

2000年に楽譜の出版社に転職し、そこから私の編集者人生はスタートしました。 独立後は、楽譜か

記事を読む

no image

やっとこCS4を入れてみた

  アップルとアドビのフラッシュを巡るいざこざは、傍観者からすると  「アップル、そこまでしなくても

記事を読む

PR

Comment

  1. より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
    Blogn+での運用をあきらめ、Blognへ変更したため、過去の書き込みが消えてしまいました。ひとまず、ログから引っ張ってきました。
    ごめんなさい・・・。
    小林 純さんのコメント
    僕は、信じられないかも知れないけど理系でした。
    数学が得点源で、物理はいつも先生に代わって友達に教えてました。
    つい最近まで、数学を教えて食ってました。
    なのに、なんでこんな機械オンチなんでしょうか?
    (方向オンチでもある)

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑