*

うなドン

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

日曜日、和光大学で教えているロバート・リケットさんという人と下北沢で会う。
リケットさんは南三陸のフィリピン女性のことが知りたかったようで、
私のほうは欧米系の在日外国人情報がほしかった。
互いに情報交換していたのだが、興味の対象やアプローチの方法がとても似ていることに気づき、楽しいひとときだった。
6月末に和光大学で講演を行うことを引き受けた。
        ☆         ☆        ☆

相変わらず読書が進まない日が続いているが、青山潤さんにいただいた『うなドン』(講談社)はすぐに読んでしまった。
講談社エッセイ賞を受賞した『アフリカにょろり旅』の姉妹編で、今度はインドネシア、
タヒチ、マラッカ海峡が舞台。
「うなドン」とは飯のことではなく、「うなぎのドン・キホーテ」のこと。
その名のとおり、恥も外聞もかなぐり捨てて、ひたすらうなぎに突進していく。
あまりの「蛮勇」ぶりに「ちょっとこれは…?」と思うところもあるが
(特に毒を川に流すのはどうか)、
それでも、単なる学部卒で、海外青年協力隊くずれの若者が、学歴もなく、英語も得意でなく、とても才能だけでは太刀打ちできないと知り、誰もやらないうなぎ18種全部のサンプル採集という力業で事態を打開しようと決心、
ほとんどハチャメチャ、でたらめに動き回ってうなぎ取りに人生をかける姿は
ぐっとくる。
そして今や青山さんは東大准教授。
私もやってることは似ているが、「うなぎ」みたいな一つの線がないから
いつまでたってもあらゆる面で素人のままだ。
刺激を受けると同時に「いいよなー」と羨ましくもなった。

関連記事

no image

月刊ソマリランド

お伝えしそびれていたが、バンコク発の月刊風俗情報誌Gダイアリーで 三ヶ月連続で「ソマリランド」のこ

記事を読む

衝撃! これがアマゾン時代の私の恋人?!

ブラジルのアマゾンでフクシマ系移民を探しているらしいドキュメンタリー監督の松林要樹君からメールが

記事を読む

no image

トルコで最も知られたジャナワール写真(画像)日本初公開

私たちがワン湖で撮影した謎の物体の解析をしようとあちこちに依頼しているが、なかなか専門家の方々が

記事を読む

no image

ソマリランド療法の勧め

なんとか取材の目処がつき、来週の8日(金)に東京に着く便を予約した。 ソマリ人は、私にとって、おそら

記事を読む

no image

カルカッタの悲劇再び?!

現在、中東の某国にいるのだが、 これから向かう先の国に入国できるか微妙な状況だ。 またもや空港で拘束

記事を読む

no image

『ワセダ1.5坪青春記』韓国でヒット中

ソウル・ショック第2弾は、私の本の韓国語版『ワセダ1.5坪青春記』が 発売たった2ヶ月で3刷りにな

記事を読む

no image

そんなときはワッツラヴ

昨日は愚痴めいたことを書いてしまった。 すこし反省している。 ま、気分が落ち込んだときはワッツラヴ

記事を読む

no image

2011年のベスト本はもう決まった!

数日前、増田俊也『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』(新潮社)を読了した。 これほど面白くて

記事を読む

no image

butan no bukkyou

Zenkai no shasin no bijo wa watashi no zonka-go(bu

記事を読む

no image

名犬ラッシー 家路

妻の希望で夕食後「名犬ラッシー 家路」を見る。 1943年製作、ラッシーとエリザベス・テイラーの両

記事を読む

Comment

  1. りゅう より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/534.24 (KHTML, like Gecko) Chrome/11.0.696.60 Safari/534.24
    初めまして、りゅうと申します。タイへ行ってからタイにさらに興味を持ち、そこで手にしたのが「極楽タイ暮らし」でした。それからはタイというより高野さんの本(タイにもさらに魅力を感じました)に興味がいき、色々と読ませて頂いてます。どれも本当に面白くて心が温まります。また、アジア新聞屋台村で終盤に高野さんがエイジアン的に生きようと決心された時の話を読んだ時は自分も決して他人事ではなく、今の生き方について考え直すことが出来ました。  これからも応援しています!本もたくさん読ませて頂きます!今は異国トーキョー漂流記を注文中です!早く読みたい!
    ではお身体に気をつけて頑張って下さい!日記と関係なくてごめんなさい。。

  2. go より:

    AGENT: DoCoMo/2.0 N03B(c500;TB;W24H16)
    こんにちは。
    高野さんの講演会、行ってみたいです。関西では講演なさらないのでしょうか。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑