*

佐藤圭作監督『人間椅子』

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


私の学生時代からの数少ない探検部以外の友人である佐藤圭作が、
今度、商業映画監督としてデビューすることになった。
私が二十代でフリーライターというかフリーターだった頃、彼は某就職情報誌の編集をやっており、いろいろ仕事をつくってくれたものだ。
私だけでなく、奇人ドラマーののなか悟空さんとか、私の盟友でウモッカ探しにインドまで同行してもらった「キタ」にまで原稿を書かせた。
のちに「バトルロワイヤル」で一世を風靡することになる、しかし、当時は極貧だった漫画家・田口雅之が、悟空さんの過激エッセイ用のイラストを書いていた。
まさに「佐藤圭作一座」という様相を呈していたのだ。
あれから十数年、彼は自主映画の世界では、
作家の乙一と組んだりして評価の高いものをつくっていたようだが、
いよいよ晴れて、メジャーリーグに登場した。
その記念すべき第一作が江戸川乱歩「人間椅子」のリメイク版。
試写会で見た大槻ケンヂ氏が絶賛していたという。
オーケンさんは、長年私の本の宣伝係を務めてくれていたし、
つくづく「弱小な変人」の味方である。
以下が上映情報です。
.『エロチック乱歩/人間椅子』
公式サイト
http://www.artport.co.jp/movie/rampo/
6/30(土)〜7/6(金)、7/14(土)〜7/20(金)、シアターN渋谷にてレイト
ショー
6/30の初日舞台挨拶、また上映期間中にもトークイベントの開催を予定してい
ます。
CAST
宮地真緒 小沢真珠 板尾創路
辻修 石川謙 鈴木薫 鈴木拓也 茅野雅生 水戸ひねき 他
監督・脚本/佐藤圭作
原作/江戸川乱歩
2006年/日本/カラー/DV/ビスタサイズ/ステレオ/76分
配給・宣伝:株式会社アートポート www.artport.co.jp

関連記事

自殺削減を国策として掲げたいワケ

最近、人に会うと「賞をとって忙しくなったんじゃない?」と言われるが、 実際には賞云々以前に、二

記事を読む

no image

末っ子はわるくない

金曜日、警官の職質とバーティカルでの取材&営業のあと、 ジュンク堂新宿店で宮田珠己、内澤旬子の両氏と

記事を読む

no image

タイの懐メロを熱唱してしまう

こちらに来て初めて飲み会に行った。 「アジアの雑誌」編集長の夢野狂作夫妻、同誌で辺境レポー

記事を読む

no image

シングルモルト

体がすごくだるい。 病院に行こうかどうしようか、真剣に悩む。 人に教えてもらって知ったが、朝日新聞の

記事を読む

no image

紳士の日記

「紳士の日記」を標榜するバンコク発の月刊風俗誌「G-Diary」の100号記念永久保存版が送られて

記事を読む

no image

名探偵なき大巨篇ミステリ

最近小説が読めなくなっていると前に書いたが、 とくにミステリはダメだ。 なにしろリアルでは原発や放射

記事を読む

no image

計算ができないのか?

野々山さんのご指摘で気づいたが、 前回の日記で換算した部数計算がまるっきりまちがっていた。 日本に換

記事を読む

no image

オーケンが語るジャナワール

 9月20日(木)深夜25:05から放映される関西テレビの音楽情報番組「MUJACK」で 大槻ケンヂ

記事を読む

no image

2006年に読んだ本ベストテン(小説部門)

今年、私が読んだ本の中からベストテンを選んでみた。断っておくが、あくまで客観的にして公正無私な選出で

記事を読む

no image

本の雑誌年間ベスト10入り

担当編集者から連絡があり、「アジア新聞屋台村」が「本の雑誌2006年度ベスト10」の8位になったそう

記事を読む

Comment

  1. のなか悟空 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    へぇ・・・ケイサク君って埋もれてなかったんだね。セミのように長く地中で耐え、世に出る準備をしていたんだね。
    あの時分にライターの仕事をくれたのは大感謝。
    こんどは役者の仕事が欲しいわな。
    エロ爺とかの役で・・・ムリか・・・。
    最近の高野クンの好調ぶり、陰ながら応援してるぜ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年3月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
PAGE TOP ↑