*

このベタな帯の作者はなんと…!!

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


妻・片野ゆかの「犬部!」(ポプラ文庫)が4月6日に発売になる。
単行本で3万部近く売れた、我が家で史上最高のベストセラーだから、
文庫も活躍が期待されるのだが、驚きは帯のコピー。
「笑って、泣いた。ありがとう。動物たちを救ってくれてありがとう」
なんだよ、この直球ど真ん中というか、あまりにベタなコピーは。
いくらポプラ社にしても…と思いかけるのだが、こう言った人はなんと
馳星周なのだ。
馳星周といえば、なんと言っても「不夜城」。
その衝撃を、私のある後輩は「新宿はもう鮫島の手に負えなくなっていたんですね」と語った。
不夜城以前、私もその後輩も大沢在昌の「新宿鮫」に夢中になっていた。それが不夜城の登場で、吹っ飛んだような気がしたのだった。
(現実には鮫島は20年後のいまでも新宿で頑張っており、人気も高いのはご承知のとおり)
そして、馳星周はその金髪にサングラスというスタイルと、日本でも屈指の非情なハードボイルド路線で文芸界のトップランナーになったわけだが、
なんということか、いつの間にか、日本でも屈指の愛犬家に変貌を遂げていたらしい。
だいたい、うちの妻の本の文庫解説を、新宿を鮫島の手から奪った馳星周が書いてくれるなんて、ちょっと考えられないではないか。
しかもこのストレートな言葉。
そればかりか、ご自分のブログでも宣伝してくださっている。
そういえば、妻が「愛犬王」で小学館ノンフィクション大賞を受賞したとき、
授賞式の控え室で、選考委員の猪瀬直樹氏が彼女に、「うちで飼っている犬はね…」と
とても楽しそうに話しかけてきたという。
犬でなくても猫でも象でもパンダでもいいが、動物というのはニュートラルな存在なだけに
その人の思想やキャラクターとは全く関係なく、でも直にその人の中に入り込んでくる。
そこが実におもしろい。
ていうか、私も犬とか象とか動物を主題にすれば、もう少し読者を獲得できたのかもしれない。
ていうか、実際に、数年前、そう思って「ミサイル上野動物園」という意味不明な動物エッセイの企画を考えて、連載開始する直前まで行ったのだった。
諸事情により頓挫して、それっきりになってしまったが。

話は思い切りそれたが、「犬部!」は漫画化もされている。
しかも、「少年サンデー」と「エレガンス・イブ」という女性誌の二誌で
少年サンデーはコミックの1巻がすでに発売されている。
犬は強し。動物は強し…。

関連記事

no image

続・プロレスの罠

こんなことをしていてはイカン!と思いつつも またもやプロレス本を一気読み。 小島和宏『ぼくの週プロ

記事を読む

no image

スーダン寿司

スーダン人の盲目の友人、というか最近では「出来の悪い弟」みたいな感じになっている アブディンから電話

記事を読む

no image

ひそやかに『謎の独立国家ソマリランド』完成

2月18日発売の新刊『謎の独立国家ソマリランド そして海賊国家プントランドと戦国南部ソマリア』(本の

記事を読む

no image

なぜ知っているのか

渋谷で、メディアファクトリーの担当Nさんと打ち上げ。 Nさんによれば、『間違う力』は社内ではたいへん

記事を読む

no image

意識が

「婦人公論」の書評コーナーでインタビューを受ける。 本を出すたびに、こういうふうに反響がくるのはあ

記事を読む

no image

ソマリランドで発見した素敵なドリンク

人と喋っているときはいいのだが、一人になると、波のように佐藤先輩のことが押し寄せてきて、 いろんな

記事を読む

no image

ゴール目前で足がつったマラソンランナー

2月刊行の『謎の独立国家ソマリランド』が佳境だ。 すでに地図、相関図、ソマリ群雄割拠之図、口絵のカ

記事を読む

no image

タマキングの原点はここにあった!

週末、書店でのトーイベントのため大阪に行ってきたのだが、実に楽しかった。 なにしろ、朝は杉

記事を読む

no image

ムボガ

昨日、宮田珠己さんから『なみのひとなみのいとなみ』のサイン本が 送られてきた。 これで『なみのひと〜

記事を読む

no image

間違えてしまった…

「ミャンマーの柳生一族」が予想以上に好評だ。 あんなトンチキな本、誰が読むんだろうと他人事のように思

記事を読む

Comment

  1. コシチェイ より:

    AGENT: DoCoMo/2.0 N05A(c100;TB;W24H16)
    高野さんには未知動物があるじゃないですか!ムベンベ!ジャナワール!誰の心も鷲掴みですよ。

  2. 山中温泉 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
    おかえりなさい。
    子供と動物は万国共通の話題です。
    宗教や政治とも関係ないし…

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑