*

狂気の起源を求めて

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

ビルマ(ミャンマー)難民研究者にして本人は医療難民の大野更紗さんのところに
シャン料理をもっていく。
高田馬場のシャン料理店「ノング・インレー」で購入したものだが、
シャン豆腐の炒め物も酸っぱいスープも美味く、たまらなく懐かしい。
大野さんは今は「抗がん剤を服用している」というので驚く。
なぜ免疫系の病気で?と思ったら、「抗がん剤っていうのは免疫抑制剤のことなんです」というので二度驚いた。
彼女に会うと自分の知らない世界のことをいろいろ教えてもらって、
こう言っては御幣があるがおもしろい。
大野さんの連載「困ってる人」、前回の第0回につづき、いよいよ第1回。
ひたすらに過激である。
http://www.poplarbeech.com/komatteruhito/index.html
    ☆       ☆       ☆
先日、高野本の読者で精神科医の方から「世界各地の精神障害者をルポしてもらえないか」というメールをいただいたのだが、自分は素人なのでそれは無理だと思うと断ったうえで、
野田正彰『狂気の起源を求めて』(中公新書)をオススメしておいた。
1980年、パプア・ニューギニアで現地の精神病患者を診察した異色のレポートである。
お勧めしたものの自分では読んでおらず、これはいかんと取り寄せて読んだ。
パプアでは西洋文明と接触するまで精神分裂病(統合失調症)はなかったという。
現地の患者はみな、大卒とか牧師とかプランテーション労働者とか、西洋文明の価値観を強く持った人たちで、どうやら西洋と伝統の二つの価値観のクレバスに落ちてしまった感じらしい。
なるほど、私が精神科医ならこういうアプローチがあるんだなあ。
残念。
あと、パプア人は西洋人が来るまで酒を知らず、したがって酒の飲み方もわからないため
ものすごく暴力的になるというのが印象的。
今はどうなんだろうか。

関連記事

no image

辺境女子作家・名須川先輩デビュー!

『メモリークエスト』で、「日本への身元保証人になってほしいと迫ったミャンマー人のアナン君」と「古今東

記事を読む

no image

羨ましい病

ニューギニア、アマゾン、ナイル、モンゴル、タイ、カンボジア…と世界中の辺境に単身で飛び回って、巨大

記事を読む

no image

『ルポ アフリカ資源大国』 

ソマリアに行ったことのある日本人ジャーナリストはいないかと調べてみたら、 毎日新聞のアフリカ特派員だ

記事を読む

no image

霊能者、超能力者におねがい

先日、図書館教育ニュースという、学校図書館の壁に貼り出す写真新聞の取材を受けたのだが、 なにせカラー

記事を読む

no image

ゼロの衝撃

何人かの知人が絶賛していたので読んでみた坂口恭平『TOKYO 0円ハウス 0円生活』(大和書房)。

記事を読む

no image

お祓いしたくなるほどの夏休み

 宮田部長、杉江さんと一緒に行った「エンタメノンフ文芸部シュノーケル分科会奄美合宿夏休みデラックス篇

記事を読む

no image

高橋留美子に漫画化してもらいたい

相変わらず在日外国人取材の日が続いている。 忙しいのだが、移動や待ち時間も多いので、本は読める

記事を読む

no image

異国トーキョー漂流記

先週、中島京子さんより初の生メール(?)をいただいた。 「高野さんの『異国トーキョー漂流記』を朝日

記事を読む

no image

アフガンのケシ栽培の謎

 先週のことだが、ミャンマー・フォーラムへ行ってきた。  ミャンマーで行われている「麻薬(ケシ)栽培

記事を読む

no image

マイク・ノックがFMWを旗揚げ?!

お知らせが遅くなってしまったが、私の義兄マイク・ノックのニュー・アルバムがただいま日本でも発売され

記事を読む

Comment

  1. 秀と申します より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/533.18.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.1.2 Safari/533.18.5
    あまりにひどい精神神経科医?の一方的な要求に対して腹立たしく思います。私は精神科の専門では有りませんが、医師免許を有してそれで病院に勤務してご飯を食べています。あまりにも理不尽な要求だと思います。第一に、専門家ではない高野先生に「外国人の精神病を診断せよ」というのが無茶だと思います。以前、別な医師かもしれませんが、先生に 「なんか自由に適当な事やってていいですねー。うらやましいです」と言うような事をのたまった恥さらしの医師がいたという事ですが、コンゴ出発の準備からして早稲田大学の調査は周到な物です。こんなバカが同業かと思うと悔しいです。私は赤影やジャイアントロボやエヴァンゲリオンも好きなダメ医者ですが、先生の活躍を期待しています。頑張ってください。

  2. タカ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322)
    御幣>>語弊 ですね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑