*

「未来国家ブータン」本日発売

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


都内の一部ではすでに発売しているらしいが、正式には本日が「未来国家ブータン」(集英社)の発売日である。
昨日、あらためて数えてみてわかったのだが、長篇の辺境モノは2007年の「怪獣記」以来、
なんと5年ぶりだ。
文体も、最近の「腰痛探検家」「世にも奇妙なマラソン大会」「イスラム飲酒紀行」とは
少し変えている。
だが、なにより異例なのは、流行に乗ってしまったということじゃないだろうか。
2月に入ってからだけでも3,4冊はブータン本が出ているようだし、
「ブータンの本を書いた」と言うと、多くの人が「最近ブータンって話題ですよね」とか
「ああ、この前来たあの王様はかっこよかったね」とか、とにかく反応が早い。
いつもなら、「今度、イスラム飲酒紀行って本を書いたんですけど」
「え、それ、なに?」
とか
「西サハラでマラソンをした話なんだけど」
「は?」
とか
「ソマリアに謎の独立国でソマリランドっていうのがあって…」
「はあ…」
という感じで、お互い気まずい空気が漂い、あー、さっさと次の話題に移りたいと思うから
えらいちがいだ。
この前なんか、アブディンの付き添いで病院に行き、医師に「彼はスーダン人なんです」と言ったら、
「あ、あのイケメンの王様とすっごい美人のお后の!」という返事がかえってきたほどだ。
「顔、全然ちがうでしょ!!」と絶叫しそうになったが、ともかく、そのくらいブータンは
人口に膾炙しているということだろう。
というわけで、「誰も行かないところに行く」というモットーに見事に反してしまったが、
内容を読めば、他のブータン本とは似ても似つかないこと、保証済みだ。
「誰もやらないことをし、それをおもしろおかしく書く」という部分はちゃんと生きているので、ご安心下さい。
あ、そうそう、集英社のウェブサイトRENZABUROでこの本の紹介ページを作ってくれました
写真も多数載っているので、ご覧下さい。

関連記事

no image

やむを得ず朝型にシフトしたが…

2週間くらい前から、ワケあって朝は7時に起きなければならなくなった。 日本では海外に出かけるときか取

記事を読む

no image

日本はよい国

天気がいいので、相模湖から城山まで山をぶらぶらする。 途中の休憩小屋で酒が売られているのを見て感激

記事を読む

no image

TBS「クレイジージャーニー」とすしざんまい

さきほど私が出演したTBS「クレイジージャーニー」が放映された。当初は「ムベンベ」「アヘン王国」「ソ

記事を読む

no image

ポップ&メジャー

イランに行っている最中、 4月8日発売予定の『メモリークエスト』(幻冬舎)のカバーデザインが 出来上

記事を読む

no image

スイスのFWはコンゴ人

昨日、本の雑誌の杉江さんとスーダンのアブディンと打ち合わせをし、 寿司好きのアブが、寿司アレルギーの

記事を読む

no image

オモシロイ人

この前対談をした内澤旬子さんのブログに、 そのときのことが書かれている。 あと、半分ケモノ化した私の

記事を読む

no image

ハダカデバネズミのことはソマリ人に訊け?!

もうとっくに出発したと思ってらっしゃる方も多いだろうが、 実はまだいます。 やっと仕事が全部片付い

記事を読む

no image

神奈川の市長問題

ニッポン放送のラジオ番組「ドリームランナー」に出演(収録)する。 パーソナリティは横浜の中田市長。

記事を読む

no image

また未知動物

磯崎憲一郎の第二弾、『世紀の発見』(河出書房新社)。 帯の惹句によれば 「ガルシア=マルケス『百年

記事を読む

no image

驚嘆のユーゴ・サッカー三部作

山田先輩は四万十に帰ってしまいサッカーファン強化合宿は終了してしまったが、 その後も自主練はつづい

記事を読む

Comment

  1. 山中温泉 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
    今日の新聞集英社の広告に「未来国家ブータン」も載ってました。
    高野さんの写真つきでしたよ。
    本の売り上げのために写真があるほうがイイか,、
    無いほうがいいかは、私の口からは言えません。(笑)

  2. 高野秀行 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; WOW64) AppleWebKit/535.11 (KHTML, like Gecko) Chrome/17.0.963.79 Safari/535.11
    私のルックスが「これでいいのだ、ブータン」(新潮社)の著者、御手洗瑞子さんくらいだったらよかったのに(涙)

  3. 高野秀行 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; WOW64) AppleWebKit/535.11 (KHTML, like Gecko) Chrome/17.0.963.79 Safari/535.11
    ああ、また間違えてしまった。
    「ブータン、これでいいのだ」でしたね。
    いつもどっちかわからなくなる。

  4. タツ より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
    今日アマゾンから届きます。わくわく。

  5. らび より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; Sleipnir/2.9.6)
    話の流れと関係ないですが、昨日のBS−TBSの「地球バス紀行」という番組でジャナワールの事が少し出てましたよ。東アナトリア地方を巡る旅だったのですが地元民も笑いながら「絶対いるよ!」なんて答えてますた。
    ジャナワールの像が映像にでてきて時は感激しました(笑)

  6. BUZZ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
    夕べ、バンコクの伊勢丹にある紀伊国屋で「未来国家ブータン」、購入しました。ベストセラーの棚に置いてありましたよ。明日から読み始めます。とっても楽しみです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑