*

家宝、誕生

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

新刊「ミャンマーの柳生一族」のおどろおどろしい表紙に笑った人も多いだろう。
「昔の東映時代劇みたい」という声も聞いた。
無理もない。
夕陽の写真もさることながら、あの題字が凄い。
書いてくれたのは、糸見渓南という書家の方だ。
かの有名なテレビ番組「必殺仕事人」の題字を書いた人で、
今回は「あれと同じ感じで書いてください」と無理にお願いしたのだった。
幸いにも糸見さんは引き受けてくださった。
ふだん、横書きなんか滅多に書かないだろうし、ましてや「ミャンマー」という外来語なぞ、使う機会もないと思うが、ずばっとやってくれた。
もしかしたら、あの本のなかでいちばん価値があるのは、あの題字かもしれない。
先日、糸見さんから編集者を経由して、その「原書」(何といえばいいのか? オリジナルのことなんだけど)が届いた。
私にくださったのだ。
意外に大きい。文庫の表紙だけでも迫力あるが、原書は比較にならないド迫力だ。
墨が飛び散り、まるで血しぶきをあげているよう。
うーん、これは価値がある。
たぶん、私が所有するもののなかではいちばん価値があるだろう。
今後、我が家の家宝として大切にすることにした。
飾るところを見つけるのがちと大変なのだが…。

関連記事

no image

日本人はサッカーをビルマ人から学んだ

二週間前くらいだろうか、電車に乗っていたら突然、啓示が下りた。 「スローに生きよ」 そういう声が聞こ

記事を読む

no image

雲南のツヨカワ花嫁

カゼをひいていたが、雪が降り始めたのでついプールに行ってしまう。 案の定、泳いでいる人はほとんどいな

記事を読む

no image

新婚2ヶ月ではありません

こんな時期に不思議なのだが、『西南シルクロードは密林に消える』(講談社文庫)が 重版になった。 王

記事を読む

no image

きっと名人

金曜日の晩に飲みすぎ、土曜日は夕方まで倒れていた。 気持ちわるいまま、なかのゼロホールに行き、柳家三

記事を読む

no image

タイ国外退去!?

ネット書店「アマゾン」で自著の売上げを見ていたが、「極楽タイ暮らし」のところで、こんなレビューを発

記事を読む

no image

謎の音楽家or神秘思想の徒バウル

ソマリランド本の仕事から解放されてからは、本が思うように読めてとても嬉しい。 先週も面白い本を

記事を読む

no image

「幻獣ムベンベ 早稲田大学探検部コンゴ行」

7月12日発売のヤングチャンピオン誌で、いよいよマンガ版「ムベンベ」が始まる。 正式なタイトルは「

記事を読む

no image

こんな名著が!

たまたまネットで見つけた小島剛一『トルコのもう一つの顔』(中公新書)を読んだら、 あまりの面白さ、

記事を読む

no image

本の雑誌年間ベスト1

本の雑誌1月号が届く。 恒例の年間ベストテンの1位はあの新人の快著。 しごく納得。 あの秘境ノンフ

記事を読む

no image

魅惑のロシアン・クリスマス

先週末はロシアン・クリスマスを堪能した。 ロシア正教はグレゴリウス暦でなく、もっと古いユリウス暦を使

記事を読む

Comment

  1. masa より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.9.2
    初めてコメントさせていただきます.ミャンマーの柳生一族大変楽しく読ませていただきました!カッコイイ装丁だー!と思ってたのですが原書のあまりのド迫力に圧倒されてしまい思わずコメントをしてしいます。素晴らしい家宝ができてよかったですね。なんだか自分まで嬉しくなってしまいました。では,失礼しました。

  2. OPPU より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
    おお、額装して烙印が入るといいですねぇ。
    立派過ぎて、飾るところに困りそうですが…。
    僕も『必殺装丁人』って書いて欲しかったっす。

  3. OPPU より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
    “烙印”押しちゃいけませんね。“落款”の間違いです。失礼致しました。

  4. 小林 純 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
    本当に大きいんですね!
    字、というのは誠に書く人が書くと命というか力を持つものですね。
    「風りん」のロゴもある女流書家に書いてもらいました。

  5. りーだー より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    おおっ! かっこいいですね。
    ぜひコピーして1枚ください(笑
    この題字を染め抜いたTシャツとかあったら買っちゃうかも。

  6. KOW(つ∀`) より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
    Tシャツはいいですねえ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑