*

南米からの便り

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


 実家の母から「あんた宛に外国から手紙が届いている」と電話が来た。
八王子の実家を知っているというのは、かなり古い知り合いだ。
いったい誰だろう?
 母は外国語が全くわからないので、差出人のローマ字のつづりを電話口で読んでもらった。
すると「ARGETINA」…アルゼンチン、これは国の名前だ!
「あ、じゃあ、これかな?」と母が言い、再び読んでもらうと、
「CORREO」…それはスペイン語で「郵便」のことだ!
…といつまでも親子漫才から脱出できないので、しかたなく転送してもらった。
すると、なんと驚いたことに差出人は「サッソン」とあるじゃないか!
18年前、アマゾンを遡ったとき、ジャリという町で出会った南米一の大道芸人だ。
彼には『アマゾンの船旅』(『巨流アマゾンを遡れ』の親本)を一冊送り、
その返事が来たが、それから17年、何の音沙汰もなかった。
手紙はスペイン語で書かれており、
内容は、
「元気か。俺は今ブエノスアイレスにいるが、来年はアマゾンのジャングルに戻る。
だからお前もまたアマゾンに来い」
という簡潔かつ意味不明なもの。
うーん、私は彼の手下だったのか。
でも久しぶりに会いたいな、サッソン。
前回会ったとき48歳と言っていたから、今はもう60代も半ばのはず。
あのままじいさんになっているんだろうか。
南米が私を呼んでいる…ような気がする。

関連記事

no image

プロデュース業はじめました

明大前にて、年下の友人Wと打合せ。 いつもと立場はちがい、今度は私が編集者役。 書くのは向こうだ。

記事を読む

no image

講談社ノンフィクション賞の最終候補になった

以下のようなことになったそうです。 -----------------------------

記事を読む

no image

私も外出作家へ

珍しく朝から快晴。 空気が澄み渡り、なにやらトルコのワン湖周辺にでもいるようだ。 部屋にこもっている

記事を読む

no image

爆笑ムエタイ武者修行

上智大学の講義、第4回のゲストは 元女子ムエタイボクサーで現在はムエタイエクササイズのインストラクタ

記事を読む

no image

皇太子にアシストしたらベンツ

サッカーは特に好きでもないのに、サッカー本は好きだ。 とくに非西欧のサッカー事情はひじょうに食欲を

記事を読む

本日発売。自分にとっては世にも奇妙な本

『世にも奇妙なマラソン大会』(集英社文庫)、本日発売です。 私はたいていすごく苦しんで原稿

記事を読む

no image

ブータンと提携した男

上智大学の対談講義にも来ていただいた マレーシア在住のジャングルマニアの二村聡さんが産経新聞で紹介さ

記事を読む

no image

お湯割をください。涙の数だけ

さまざまな困難を乗り越え、 イランでの「アルコールクエスト」を続けている。 イランに来て、やっと一週

記事を読む

no image

アジア未知動物紀行<第3弾>

「小説現代」(講談社)で不定期連載中の「アジア未知動物紀行」。 第1弾はベトナムの猿人フイハイ、そ

記事を読む

no image

ラジカル加藤、現る!

「ワセダ三畳青春記」にちょっと書いたが、探検部の二つ上の先輩で 「ラジカル加藤」という人がいた。 仮

記事を読む

Comment

  1. より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092417 Firefox/3.0.3
    『海外での知りあった人と、その後なかなか連絡がとれない』と、高野さんが何かに書いていたと思いますが、素敵ですね。サッソンさん。
    私が(失礼ながら)『巨流アマゾンを遡れ』を読んだのは最近ではありますが、もう18年前の事なんですね。最近なのに懐かしく、今、『巨流アマゾン—-』を読み返しましたら、「おれは特別だ。あと百年は生きられる」とサッソンさんの言葉がありました。・・・ということは、まだまだお元気。
    ぜひ、高野さんが南米でサッソンさんと再会し、その顛末を書いてくださるのを楽しみにしています☆

  2. ハル より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    いつも楽しく高野さんの本を読ませていただいております、
    もちろんこのサイトも必ずチェックしております。
    昨日、家の近くの本屋に行ったら高野さんのコーナーが出来てました、いつも私が高野さんの本を買ってたからですかね・・

  3. fjsm より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Q312461)
    18年もたってそんな手紙をくれるなんて。
    きっとサッソンさんの中では、高野さんはゆかいなヤツ♪って
    強烈な印象を残してるんでしょうね〜
    高野さんはまわりのちょっと変わった人たちの話をよく書いて下さいますが、
    高野さん自身がそうとう変わった方ですよね。
    日常エッセイ・・いけるんじゃないですか?

  4. タカ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
    高野さん、サッソンさんに送った「アマゾンの船旅」って
    スペイン語かポルトガル語で書かれているのですか?
     しかしまあ、こういう「忘れた頃の人からの手紙」っていいですね。
     ハルさんと同じく近くの京王書房に行ったら「幻獣ムベンベを探せ」
    が書店に並んでいましたよ。

  5. たこ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    はじめまして。
    私もちょうど先日、8年前にチリのアリカで知り合った人から、いきなりメールがきました。
    8年も前に渡したメアドの紙切れを未だにもっていたのか?
    とも思いましたが・・・
    南米の人の時間の感覚って一体、どんな感じなのでしょうね?

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年11月
    « 3月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
PAGE TOP ↑