*

来たれ、ポロロッカ!

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

昨日、『困ってるひと』に重版がかかったという知らせが届いた。
発売後たった6日のことだ。
よく「発売後たちまち重版!」なんて宣伝文句が広告にのっているが、
発売一週間もたたないで重版なんて、最初からわざと少なめに刷っている「計画的重版」じゃないかと疑っていたのだが、本当にあるのかと驚いた。
私の新刊は「売れる」ということとは無縁なので、よくわからないが、
片野ゆか『犬部!』(現在9刷、実売2万数千部)と比較しても倍以上のスピードなのはたしか。
つまり、その類推からいけば、少なくとも5万部は行くだろう。
10万部突破も十分ありうる。
昨日、重版以上に嬉しい知らせだったのは、あの名作『ふがいない僕は空を見た』(新潮社)を書いた窪美澄さんが『困ってるひと』をツイッターで熱烈にプッシュしてくれていたということ。
ここ2,3年でも抜群に優れた、純文学とエンタメを超えたあのすごい小説を書いた人に
「まえがきを読んだ瞬間から持っていかれます」「ものすごい筆力の持ち主」と評された。
破格のことだと思う。
一般の読者には受けているが、本当にシビアな読者の目に耐えるのだろうかという
最後までつきまとっていた不安がやっと解消された。
もしかすると今年を代表するベストセラーになるかもしれない。
私も、「あの有名な本をプロデュースしたとかいう人」として世に認識され、
「高野秀行ってなんだかよくわからないけど、あの大野更紗を世に出したというなら、
面白いのかもしれない」と、本を手にとってもらえるかもしれない。
ていうか、すでに私の本をまったく知らないのに、「『困ってるひと』のプロデューサーというなら会ってみたい」という有名人の人がいるのだ。
こうして、今は細々と流れている高野本も、優秀な弟子の恩恵を受けて、どばっと売れてしまう。
おおっ、まさにアマゾンの大逆流ポロロッカのようではないか。
唯一残念なのは、営業活動の大チャンスである来月中旬から8月下旬まで
私がアフリカに行ってしまい、インタビューも取材も対談もラジオ・テレビ出演も何も受けられないこと。
草葉の陰から世紀の珍現象を見守りたい。

関連記事

no image

シャングリ・ラは実在した!

探検部の後輩・角幡唯介の開高健ノンフィクション賞受賞作品 『空白の五マイル』(集英社から刊行予定)の

記事を読む

no image

ゾウ本あらため辺境中毒!

すっかり忘れていたが、今週の20日(木)に『辺境中毒!』(集英社文庫)が刊行される。 『辺境の旅は

記事を読む

no image

ソマリランドで今、話題になってること

今、やっと日本でもソマリアの飢饉がニュースになってきたようだ。 では、こっちではどうかというと、ほ

記事を読む

no image

驚異の山形勉強会

昨年に引き続き、山形大学医学部の先生主催による「勉強会」にお招きいただき、 週末は山形に行き、今さ

記事を読む

no image

電話で追及される

ルワンダ人の友人、カレラから電話がかかってきた。 以前、私が環境NGOを手伝っていたとき、ルワンダの

記事を読む

no image

an anとミャンマー

お待ちかね、「an an」に登場した。 しかも「永久保存版」と記されている。 美人レシピ142だそ

記事を読む

no image

タイの黄金のバーミヤン

バンコクから入り、西のラッブリー県というところに行った。 観光客はほぼゼロだが、なぜかバーミヤンみた

記事を読む

野宿と携帯復旧

帰国後に拝受した本、第四弾(だっけ?) タイトルだけで笑える、かとうちあき『あたらしい野宿(上

記事を読む

no image

ブックストア談は凄い!

「異国トーキョー漂流記」を大売りだししているユニークな書店「ブックストア談・浜松町店」へ行き、御礼

記事を読む

no image

自意識が森に溶けていく

以前、本の雑誌の杉江さんが「すごいドキュメンタリーですよ!」と NHKハイビジョンでブラジルの先住

記事を読む

Comment

  1. 山中温泉 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)
    「困ってるひと」快調ですね。良かったですね。
    高野さんの喜びが素直に出てますね。
    でも「ポロロッカ」と「草葉の陰から」は使い方が間違ってるような気が…

  2. コシチェイ より:

    AGENT: DoCoMo/2.0 N05A(c100;TB;W24H16)
    「もしかすると…」以降が高野さんらしいな、って思います。

  3. ミジンコ より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
    「草葉の陰から」は「お墓の中から」という意味だったよな~、って思っていたら山中温泉さんに指摘されましたね。
    「困ってるひと」の63~64ページの「享年25歳」も年と歳がダブっておかしな表現ではありますが最近はこの表現も多く見受けられると辞書にありました。
    言葉は生き物ですね。

  4. 高野秀行 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; WOW64) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Chrome/12.0.742.100 Safari/534.30
    「草葉の陰から」はもちろん(つまらない)ジョークなのだけど、
    みなさん、疑っておいでですねー。
    ま、間違う力ですからね。
    無理もないか。

  5. asajiro より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6
    草葉→アフリカのボウボウと生い茂る場所を掻き分けて、そこにテントを張る高野さんのイメージが浮かびますね。bon voyage

  6. 山中温泉 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)
    ごめんなさい、
    私のまずいコメントが皆さんに不快感を与えたことをお詫びします。
    高野さんのボケの「草葉の陰から」に
    「なんでやねん!」と突っ込みたかったんです。
    でも言葉が足りなかったですね。
    反省してコメントを付けるのは自主規制します。
    (期間は未定)
    私が高野さんのブログを見るのは
    高野さんの文章が大好きだからです。
    まじめな言動とは逆な暴走的妄想が素晴らしいです。

  7. 高野秀行 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; WOW64) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Chrome/12.0.742.100 Safari/534.30
    いえ、誰も不快感なんてもってないでしょう。
    ここにはそんなに心の狭い人は来ませんから。
    反省や自主規制は一般の人々に任せて、
    われわれはどんどん間違って行きましょう!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑