*

私の2006年上半期ベスト本はこれだ!

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

先月のことだが、「本の雑誌」編集部から、「高野さんの個人的な2006年上半期ベスト1を教えてほしい」という依頼があった。
小説、ノンフィクション、文庫、新書、マンガ、絵本など、ジャンルは問わないが、新刊に限るという。
ちょっと困ってしまった。
私は最近、あまり新刊を読まないのだ。
それに新刊ですごく面白いといって、リリー・フランキー「東京タワー」とか藤原正彦「国家の品格」なんかは挙げたくない(実際はどちらも読んでないけど)。
そういう本は誰だって知っているし、面白いという評判なのだから、
今さら私が紹介しても意味がないのだ。
だからといって、受け狙いで無理にマイナーなものを出すのも考え物だし…。
と思っていたら、幸いなことに、ちょうどいいものを思い出した。
奥野良之助著『金沢城のヒキガエル』(平凡社ライブラリー)である。
1526匹のヒキガエルを個体識別し、
9年間徹底的に追いかけた研究者の話である。
いかに面白いかは今出ている「本の雑誌」8月号で語っているので、立ち読みでもしていただきたい。
もちろん、その本をいきなり買って読めばもっといい。
今年の上半期だけでなく、歴史に残る名作だろう。

関連記事

no image

平凡妄想

『放っておいても明日は来る』(通称アスクル)を出版することが決まったとき、 まず思ったのは「ゲストの

記事を読む

no image

メモリークエスト依頼者面談、開始!

都内の某高級ホテルのラウンジで、幻冬舎「メモリークエスト」の面談を始めた。 集まった依頼の中で「これ

記事を読む

no image

やせてもかれても私は大家

最近、部屋を片付けていたら こんな紙切れが出てきた。 ワセダのアパート「野々村荘」(仮名)の 大家

記事を読む

no image

ソマリアのワークショップで怪しまれる

日本エネルギー経済研究所・中東研究センターが主催するソマリア問題のワークショップというやつに行ってき

記事を読む

no image

なかなか出発できない件について

悪戦苦闘の挙げ句、『移民の宴』は無事校了。予定通り11月15日に発売される。 旅の準備も今よう

記事を読む

no image

驚嘆のユーゴ・サッカー三部作

山田先輩は四万十に帰ってしまいサッカーファン強化合宿は終了してしまったが、 その後も自主練はつづい

記事を読む

すごく太っている人は働き者なのか?

タイでは比較的やせた人が多いが、ときおり、男性でも女性でもすごく太った人を見かける。 身長160セ

記事を読む

no image

芥川賞受賞の衝撃作

あまりに評判がいいので、磯崎憲一郎『終の住処』(新潮社)を読んでみたら、 衝撃を受けた。 こ、これ

記事を読む

本の雑誌はみんなの実家なのか

ツイッターでつぶやいたので重複するようだが、昨日久しぶりに本の雑誌を読んだ。  いつも買おうと思い

記事を読む

no image

熟成

「クロワッサン」という雑誌が届いた。 『放っておいても明日は来る』(本の雑誌社)で著者インタビュー

記事を読む

Comment

  1. 庵や より:

    AGENT: KDDI-SN32 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
    久しぶりです。なんか部室の連絡ノートをダラダラ読み続けていたころの感じを懐かしく思い出しました。
    活躍期待してます。三畳記が癒し系だとは。

  2. 名無し より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    高野さん、余計なお世話かも知れませんが、
    この本は1995年に出版された本の再刊ですよ…..

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑