略して『みらぶ~』!
公開日:
:
高野秀行の【非】日常模様
『未来国家ブータン』の3刷りが届いた。こんな表紙である。すげ~なあ。
本書を「みらぶ~」と命名してくださった大阪大学の仲野徹先生に心から御礼申し上げます。
それから、今知ったのですが、仲野先生、受精卵の研究で「ネイチャー誌」に論文が掲載されたのですね。
おめでとうございます!!
関連記事
-
-
言葉を失う映画「魔女と呼ばれた少女」
今3:20AM。こんな時間に覚醒しているのは酒が切れたためだが、今日にかぎってはそれだけではない。
-
-
本物のダービーをつくる方法
イビチャ・オシム『考えよ!』(角川ONEテーマ21)を読む。 例によっていろいろな提言に満ちている
-
-
『悪童日記』に学ぶ小説技法
ただいま3:45AM。 目がかゆくて鼻が詰まって目が醒め、眠れなくなってしまった。 言わずと知れ
-
-
私にとって最大最後の秘境はアメリカ
webマガジン幻冬舎で依頼募集中の「メモリークエスト2」更新。 新たな依頼になぜか自分のアメリカ音痴
-
-
シワユメは絶版ではなかった
また、とんでもない間違いをしてしまった。 去年の暮れあたり、『世界のシワに夢を見ろ!』(小
- PREV :
- 「ミャンマー」じゃなくて「バマー(ビルマ)」だった
- NEXT :
- アホは伝染する