略して『みらぶ~』!
公開日:
:
高野秀行の【非】日常模様
『未来国家ブータン』の3刷りが届いた。こんな表紙である。すげ~なあ。
本書を「みらぶ~」と命名してくださった大阪大学の仲野徹先生に心から御礼申し上げます。
それから、今知ったのですが、仲野先生、受精卵の研究で「ネイチャー誌」に論文が掲載されたのですね。
おめでとうございます!!
関連記事
-
-
あの映画は何だったのか
名前はよく知っているし、名場面や音楽も知っているような気がするが、 実は一度もちゃんと見たことがない
-
-
今更アニー・プルーの衝撃
この前、マイクと話していたとき、「アニー・プルーがいい」と言っていた。 私も十年以上も前、まだ早稲
-
-
再読でも感激できる本2冊
取材で二日続けて神楽坂をうろつき、取材のためのリサーチと称して飲んだくれている。 その合間に、前に
-
-
もう一つのキンシャサの奇跡
映画「ベンダ・ビリリ もう一つのキンシャサの奇跡」を渋谷のイメージフォーラムで見た。 もう一つのキ
-
-
心身がついていかない
日本に帰り突然環境が激変し、心身がまったく付いていかない。 2ヶ月近くソマリエリア(ソマリランド、ソ
- PREV :
- 「ミャンマー」じゃなくて「バマー(ビルマ)」だった
- NEXT :
- アホは伝染する