ウモッカのトゲ!?
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
早稲田での上映会では錦鯉専門誌という珍しいものと
トナカイのぬいぐるみ(?)という奇妙なものをいただいたが、
その前日、稲城の上映会でもへんてこりんなお土産をいただいた。
主催者のお父さん(!)作製の「ウモッカのトゲ」の陶器。
ちゃんとロクロでつくったという。(写真)
一見するとウモッカのトゲというより、ウモッカタウンのビーチのそこかしこに落ちているという、人やブタの”落し物”に似ている。
こんなもん、私のためにわざわざ作ってくれたのかあ…。
やっぱり、私の本のコアな読者は一筋縄ではいかないのである。
関連記事
-
-
中島京子さんとの対談@web集英社文庫
四国での講演会ツアーから戻る。 web集英社文庫で中島京子さんとの対談がアップされていた。 http
-
-
タマキングにカヌーを習う
先週の金曜日、またしてもタマキング(宮田珠己)と一緒に川へ出かけた。 私は来年初めにメコン川を二ヶ月
-
-
おすすめ文庫王国2010
この前のエンタメノンフ忘年会で杉江さんに「おすすめ文庫王国2010」をいただいたので それを読んで
-
-
国籍はスットコランド
同志・宮田珠己の新刊『スットコランド日記』(本の雑誌)が届いた。 表紙写真は宮田さん本人が撮ったス
-
-
エンタメノンフ三銃士!!
びっくりした。 杉江さんの「炎の営業日誌」を見たら、 2月20日、ジュンク堂で「内澤旬子、高野秀行、
- PREV :
- まるで結婚式のような…
- NEXT :
- 「ダカノ−ヒデYuki」が説くエンタメノンフin韓国
Comment
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12
突然のメール、そしてブログのコメント欄にお書きする事、
申し訳ございません。
高野様との連絡の取り方が分からず、
ここからメールを送らせて頂いた事をご了承下さい。
私は、都内にてテレビ番組の制作に携わっております、
共同テレビの石井ともうします。
実は、弊社が制作しております、
東海テレビ「もりすぎッ!」の年末特番の一環として、
「微笑みの国、タイから笑顔を学ぼう!」というような
内容の企画を考えております。
いろいろと調べさせて頂いた結果、
高野様が「極楽タイ暮らし『微笑みの国』のとんでもない秘密」
という本を著作していることを知り、
出来ればインタビューさせて頂けないかと考えております。
ご多忙の中時間を取って頂けるか、またインタビュー可能かどうか、
ご相談させて頂きたく、メールしました次第です。
ご返事は、上記メールアドレスにご返送頂ければ幸いです。
急なご相談で申し訳ございませんが、
何卒宜しくお願いいたします。
共同テレビ 情報バラエティー部
石井梨枝 拝