帰国、暑い、その他
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
タイより帰国した。
みなさんから聞いていたとおり、暑い。
チェンマイはもちろん、バンコクも比較にならない。
朝8時に打ちのめされるように暑い国なんてそうそうない。
☆ ☆ ☆
8月12日(日)朝日新聞の「夏休み読書特集」で、関野吉晴氏が「秘境」のテーマで、
『西南シルクロードは密林に消える』(講談社)をとりあげてくれていた。
関野さんはこの本を「2003年に読んだ本ベスト1」に選んでくれたこともある。
嬉しいことだ。
講談社のみなさんには、ぜひ『怪獣記』とセットで営業活動に励んでいただきたいところだ。
☆ ☆ ☆
タイの写真をアップしたので、前の日記をいくつかご覧ください。
関連記事
-
-
移住するなら盛岡がいい
先週の土曜日、盛岡市のMORIOKA TSUTAYAでのトークイベントに行ってきたのだが、盛岡の読書
-
-
霊能者、超能力者におねがい
先日、図書館教育ニュースという、学校図書館の壁に貼り出す写真新聞の取材を受けたのだが、 なにせカラー
-
-
「メモリークエスト」は奇書になる
「メモリークエスト」を担当する幻冬舎の編集者2人と打ち合せ&お疲れ様会。 この一ヵ月、頭がどうかし
-
-
再読でも感激できる本2冊
取材で二日続けて神楽坂をうろつき、取材のためのリサーチと称して飲んだくれている。 その合間に、前に
-
-
凄すぎる、長すぎる、印流小説
ヴィカース・スワループの『6人の容疑者』(武田ランダムハウスジャパン)をやっと読み終えた。ミステ