酒に呑まれる
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
エンタメノンフ文芸部分会(?)で
内澤旬子副部長と、上野界隈で飲む。
まずガード下の屋台街で、豚メインの居酒屋で飲んだ。
外のテーブルが開いてなかったから屋内に入ったのだが、
気分的にはかぎりなく屋外に近く最高。
私は屋台というものが異常なほど好きなのである。
二軒目は、湯島にある副部長行きつけのバー。
ここはすごい。
前にも一度連れて行ってもらって感激したのだが、
今回はもっと深い感銘を受けた。
ラムにしてもブラジルの蒸留酒にしても
なにか飲んだことのない味わい。
つまみもいらないし、タバコも吸う気になれない。
酒を飲んでいるのはこっちのはずなのに、
だんだん、そのまろやかな深さに包まれて
「呑まれている」感じがしてきた。
こんな気分は初めてだ。
気づけば12時20分。終電ぎりぎりで東京西部へ帰る。
ちょっとしたカルチャーショックであった。
関連記事
-
オネエとイケメンの偉大なる力!
毎週火曜日の朝は、杉江さんの「炎の営業日誌」を読むのは日課なのだが、 今日は途中からいきなり「オネエ
-
インディアンの驚くべき小説
シャーマン・アレクシー『はみだしインディアンのホントにホントの物語』(小学館)という本を妻の本棚で
-
無許可チムスルウォンとは何か
『腰痛探検家』の韓国語版(パク・スンヒ訳、Bookie出版)が刊行されたらしい。 韓国で本を読
-
謎の国際ボランティア特殊部隊@浦安
後輩Kとネパール人のクマルという国際統合失調症コンビを引き連れ、 浦安市の被災地へボランティアに行っ
-
宣教師ニコライのファンになる
今、「移民の宴」で在日ロシア人取材をやっているので、その資料として中村健之介『宣教師ニコライと明治
-
ソマリランド飲酒紀行
昨日発売の週刊SPA!で私の「イスラム飲酒紀行 最終回」が掲載された。 最終回はソマリランド。 ソマ
- PREV :
- 子供がノノさんになっていいのか
- NEXT :
- 鍵は辺境にある!らしい