2007年に読んだ本ベスト10(ノンフィクション部門)
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
明けましておめでとうございます。
遅ればせながら2007年に読んだ本ベストテン(ノンフィクション部門)
これも順不同。
内澤旬子『世界屠畜紀行』(解放出版社)
この中ではやっぱりバリ島に惹かれる…。「俺のオヤジはキリギリスだ」って一体何だ?
宮田珠己『ふしぎ盆栽 ホンノンボ』(ポプラ社)
前作の「巨大仏」から一転、ミニチュアの世界へ。タマキングはどんどん進化する。
斉藤道雄『もうひとつの手話』(晶文社)
手話が紛れもない「言語」と知ったのは衝撃の一言。
高島俊男『座右の名文』(文春新書)
この本自体が「座右の名文」。幸田露伴を「博識だが見識がない」と書けるのは高島先生だけ。
J.ロンスン『アメリカ超能力部隊』(文春文庫)
途中まで爆笑、途中からイヤ〜な気持ちになるという珍しい本
福岡伸一『生物と無生物のあいだ』(講談社現代新書)
科学を、科学者という内側から描いた傑作。
ランシング『エンデュアランス号漂流』(新潮文庫)
本格ノンフィクションの凄みを見た。
牛山隆信『秘境駅に行こう!』(小学館文庫)
日本もまだまだ楽しいところがある。
石丸元章『KAMIKAZE神風』(文春文庫)
エンタメノンフの限界を見せてくれた一冊。
佐藤優『国家の罠』(新潮文庫)
日本幕府に仕えたある武士の物語。
関連記事
-
猫又とペシャクパラング
TBSラジオの「安住紳一郎の日曜天国」という番組に出演。 アフガニスタンのペシャクパラングについて話
-
ケープタウンはよいところ
ケープタウンに滞在中。 ここはヨハネスブルグに比べると、空気もきれいだし 治安もいい。 といっても、
-
シャングリ・ラは実在した!
探検部の後輩・角幡唯介の開高健ノンフィクション賞受賞作品 『空白の五マイル』(集英社から刊行予定)の
-
高野秀行の新刊、続々?!
「高野秀行」の本が続々と出ている。 今度は五段ではなくたしかに私の本なのだが、 韓国語版だ。 すで
-
「少しよろしいですか」
打ち合わせがあったのだが、電車に乗ってから肝心の原稿を忘れたことに気づき、 愕然としていったん帰宅。
-
なぜ妻子持ちは超過酷に挑むのか
1カ月ほど前、鏑木毅『激走100マイル 世界一過酷なトレイルラン』(新潮社)という本を読んで感銘
-
『謎の独立国家ソマリランド』PV&オタク本の魔力
『謎の独立国家ソマリランド』発売1カ月を記念して(?)、 プロモーション映像を作った。 http
- PREV :
- 2007年に読んだ本ベスト10(小説部門)
- NEXT :
- ツチノコ・ロケ