*

帰国しました&怪談本

公開日: : 最終更新日:2013/12/24 高野秀行の【非】日常模様

2013.12.22kaidanミャンマー納豆取材旅行を終え、金曜日に帰国した。いつもは誰も知らないものを探す私だが、今回は「誰もが知ってるもの」を探すという、いささか勝手がちがう旅だった。

タイのチェンマイからメーサイまで行き、陸路で国境を越え、ミャンマー・シャン州に入った。
シャン州で3週間、それからカチン州のミッチーナで1週間を過ごしてから、いったんヤンゴンに出て、
バンコク→チェンマイ→インチョン(仁川)→成田というややこしいルートで帰ってきた。

今回はベテランのドキュメンタリー・ディレクターで、探検部の二つ上の先輩である竹村拡氏が同行してくれた。
「あくまで趣味」というスタンスながら、取材中はずっとハンディカムを回してくれたので、
知られざるミャンマーの納豆作りや、もっと知られざるチェントゥンの奇習「少女スナック」もビデオに収められた。
今後その映像はどうなるか、先輩のやる気次第だが、一般の人にも見られるようになればいいと思う。

さて、帰国したら、『実話系怪談 愛』(MF文庫・ダヴィンチ)が届いていた。
「実話」という設定ながら、本当に実話でもいいし、まるっきりのフィクションでもいいという「怪談」を
十人の作家が書き下ろすという趣向。
私も「悪霊に魅入られて」という題でタイとシャン州の「ピー」(霊、お化け、妖怪変化の総称)について書いた。
笑いの入ってない私の文章は珍しい。いつもとはかなりちがった印象を与えると思うので、
もしよかったら手に取ってみてください。

関連記事

no image

マリンダは馬じゃない

(右絵:斜め後ろから見た、走り行くマリンダ) マリンダはどんな形をしているのか。 レース中であり、し

記事を読む

no image

新連載「謎の独立国家ソマリランド」本日開始!!

web本の雑誌にて、新連載「謎の独立国家ソマリランド」が始まりました。 この連載はもちろん本にするた

記事を読む

no image

2012年に読んだ本ベスト10

毎年恒例の「私が今年読んだ本ベスト10」。私が読んだ本だから、今年出版のものとはかぎらない。 とは

記事を読む

no image

世界のコジマ

辺境ドトールで杉江さんと打ち合わせ。 このブログや杉江さんの日記を読んでいると私たちが四六時中つるん

記事を読む

no image

見上げてごらん

 前に「イスラム飲酒紀行 イラン篇」はSPA!3月24日発売号に掲載と書いたが、 どうも間違いだっ

記事を読む

no image

Bhutan ni tsuita

Ottoi Bhutan ni tsuita. Sono hi wa hareteite yokat

記事を読む

no image

現実逃避にはこの本を!

「急性いい人症候群」の後遺症は大きかった。 いわき市に一週間行っている間に仕事と雑務と不意打ち的な問

記事を読む

no image

もう一人の「高野秀行」との出会い

ご存知の方も多いと思うが、将棋の棋士に私と同姓同名の「高野秀行五段」という人物がいる。 ネットで「高

記事を読む

no image

V字に向けて

後手後手になってしまっているが、2月20日ジュンク堂書店での 「エンタメノンフ三銃士トークショー」は

記事を読む

no image

映画「ホテル・ルワンダ」を見るべし!

試写会で、映画「ホテル・ルワンダ」を見た。 1994年、ルワンダで三ヶ月で数十万人が虐殺されるという

記事を読む

Comment

  1. 天野 より:

    ミャンマーの納豆よりも、

    チェントゥンの奇習「少女スナック」

    の方が気になります。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑