「クロワッサン」で料理デビュー
公開日:
:
最終更新日:2013/03/25
高野秀行の【非】日常模様
表4(裏表紙?)をめくったところに、内澤旬子のおいしいルポ「うち味レシピ」というのがあり、
そこでこの前取材してもらった私のソマリ料理作りが紹介されている。
雑誌のインタビューはしょっちゅう受けていて、もう日常仕事の一つにしか思えないが、
今回は別格。
なにしろ「料理」で登場するのは初めてだ。
しかも披露しているのはソマリ料理。
率直にとても嬉しい。
内澤さんの絵も文章もとても温かみがある。
「主婦2年生の包丁捌き、少々心許ないけど…」と適確なツッコミもしれくれているし。
持つべきものは友である。
内澤さん、あざーす!
パラパラと他のページをめくっていたら、大野更紗さんのロングインタビューを発見した。
彼女もちょうど新刊『さらさらさん』(ポプラ社)が出たばかりである。
ちなみに、そのインタビューページ中、彼女の台詞として書かれている「大上段の天下国家語りはオヤジのカラオケ」は、
もともと平山夢明兄の台詞。それを更紗さんが気に入って使っているのだ。
私も彼女に教えてもらい、戒めとしている。
☆ ☆ ☆
日曜日、約2年ぶりに、ワタル社長と丹沢の大山に行ってきた。
2時間ほどかけて登頂すると、さっそくビールをロング缶1本空け、続いてラーメンを食いながら
日本盛の熱燗を4合ばかり。
(ワタル社長は元「日本盛」の営業マンだったので、今でも日本酒は日本盛なのだ)
すっかりいい気分で下山し、鶴巻温泉で湯に浸かったあと、
宴会場で今度は生ビールと缶チューハイ。
ワタル社長は私よりはるかに料理がうまいので、
餃子やグラタンの作り方などを教えてもらい、すっかり主婦談義。
あとで計算したら、歩行時間は計3時間半、飲酒時間も計3時間半だった。
差し引きゼロ。ってなんの差し引きかわからないが、
たいへん充実した飲酒登山だった。
次回は山梨の方の山で飲酒&主婦談義をしたい。
関連記事
-
2013年に読んだノンフィクション・ベストテン
毎年恒例となっている「今年読んだ本ベスト10」をやるのをすっかり忘れていた。 今急いでやります。
-
謎の音楽家or神秘思想の徒バウル
ソマリランド本の仕事から解放されてからは、本が思うように読めてとても嬉しい。 先週も面白い本を
-
小説家になるのは大変だ!
土曜日、モスク取材とその後の予定について打ち合わせをしていたら、 ホテルの部屋に戻ったのはもう12
-
島国チャイニーズと沖縄系ブラジル人
読了してから時間が経ってしまったが、野村進『島国チャイニーズ』(講談社)は 万人にお勧めの良書であ
-
タマキングにカヌーを習う
先週の金曜日、またしてもタマキング(宮田珠己)と一緒に川へ出かけた。 私は来年初めにメコン川を二ヶ月
- PREV :
- 関野吉晴氏の映画とトークイベント
- NEXT :
- 勝利の方程式も崩れるときはある