*

ときに意味もなく文庫解説一覧

公開日: : 最終更新日:2014/05/15 高野秀行の【非】日常模様

2014.05.10dekirukana別に意味はないが、書いていた原稿が一段落したので、こんなものを作ってみた。

まず拙著の文庫解説一覧(敬称略)

『幻獣ムベンベを追え』 宮部みゆき
『巨流アマゾンを遡れ』 浅尾敦則
『ワセダ三畳青春記』 吉田伸子
『怪しいシンドバッド』 大槻ケンヂ
『アヘン王国潜入記』 船戸与一
『ミャンマーの柳生一族』 椎名誠
『怪魚ウモッカ格闘記』 荻原浩
『アジア新聞屋台村』 角田光代
『腰痛探検家』 東えりか
『辺境中毒!』 杉江由次
『世にも奇妙なマラソン大会』 山田静
(以上、集英社文庫)

『怪獣記』 宮田珠己
『西南シルクロードは密林に消える』 関野吉晴
『アジア未知動物紀行』 北尾トロ
(以上、講談社文庫)

『メモリークエスト』 中島京子(幻冬舎文庫)

『世界のシワに夢を見ろ』 井原美紀(小学館文庫)

——————————————————————–
私が書いた文庫解説一覧

原宏一『ムボガ』
椎名誠『草の記憶』
川上健一『ビトウィン』
木村元彦『蹴る群れ』※今月17日頃発売予定
(以上、集英社文庫)

中島京子『均ちゃんの失踪』
青山潤『アフリカにょろり旅』
(以上、講談社文庫)

西原理恵子『できるかなクアトロ』
ゲッツ板谷『板谷遠足』
(以上、角川文庫)

船戸与一『金門島流離譚』(新潮文庫)

西木正明『流木』(徳間文庫)

宮田珠己『ときどき意味もなくずんずん歩く』(幻冬舎文庫)

文庫解説というのは、書くのが大変なわりに、評価もされず
単行本に収録されることも少ない。
誰がどこでどんな文庫解説を書いているのかもなかなかわからない。
なので、ここに自分の関係する文庫解説一覧を設けてみた。
なにかの参考にしてください。

(もし一覧に間違いや漏れがあったら、教えてくださいね。けっこううろ覚えで書いているもので)

関連記事

シワユメは絶版ではなかった

また、とんでもない間違いをしてしまった。 去年の暮れあたり、『世界のシワに夢を見ろ!』(小

記事を読む

no image

月刊ランナーズ

なんと「月刊ランナーズ」というランニング専門誌の座談会に呼ばれてしまった。 ランナーでもないのに、

記事を読む

no image

イランの料理をみくびっていた

日曜日、「おとなの週末」で連載開始する「移民の宴」の第2回取材で、 イラン人のベリーダンサー、ミーナ

記事を読む

no image

いわゆる「エア取材」

咳がひどいため医者に行ったところ、「咳喘息」と診断された。 私は小学生の頃喘息でひじょうに苦しんだ

記事を読む

no image

夢はソマリを

取材や長旅の終わりになると、緊張が緩んで体調を壊すとよくいう。 イシカワはアジスアベバをこれから発ち

記事を読む

no image

となりのツキノワグマ

ツバルが沈まなくて驚いたばかりだが、 またしても環境問題の常識が覆される本を見つけた。 宮崎学『と

記事を読む

no image

超絶技巧!!

 私は現代アートというものが苦手だ。どうしても「意味」を探さなければならないという強迫観念にさらされ

記事を読む

no image

アイスランドの陰鬱極まりない五つ星ミステリ

土曜日、「王様のブランチ」で「みらぶ~」が紹介された。『舟を編む』で本屋大賞を受賞した三浦し

記事を読む

no image

奇跡のリンゴ

ブームが過ぎたベストセラーほど、読む気にならない本もない。 でも今は在庫一掃読書。 石川拓治『奇跡

記事を読む

no image

『わが盲想』の意外な落とし穴

いよいよアブディン『わが盲想』(ポプラ社)が本日発売である。 宮田珠己部長には前もって献本

記事を読む

Comment

  1. 読者 より:

    宮田さんの本は「ときどき意味もなくずんずん歩く」だと思います。

  2. しん より:

    板谷さんの文庫解説してたんですか!!
    知らなかった。音速で本屋に走ります。

  3. うん より:

    謎の独立国家を貸したら面白かったって。
    友達になったよ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑