カーンとハーン
公開日:
:
最終更新日:2014/06/26
高野秀行の【非】日常模様
「すごくおもしろそう」と妻が買ってきたインド映画「マイネーム・イズ・ハーン」。
DVDの表紙を見た瞬間、私が「?」と思ったのは、主演がシャー・ルク・カーンなのに、タイトルは「ハーン」になっていること。英語では両方とも「Khan」。
ジンギスカンの「カン」と同じであり、ジンギス「ハーン」とも呼ぶことから、日本語ではどちらの表記も可能だというものの、片方がカーンでもう片方がハーンはおかしい。
往年の名レスラー、キラー・カーンとも同じ名前だが、これだって試合によってはキラー・ハーンになっていたら変だろう。
(途中からキラー・カンになったが)
私の興味はまっすぐそこにあり、映画を観た。もし観てもわからなかったら配給会社に電話して訊こうと思っていたのだが…なんと、カーンとハーンの表記問題はこの映画の核心部だったのだ。しかもそれは英語には現れない、日本語ならではの技だった!
英語のアルファベットは表音文字ではなく、日本語のカタカナこそ表音文字だからというのがその理由だ。
……なんて、言語オタクの私は感銘を受けたが、それ以外でもすごい作品。アメリカにおけるインド人特にムスリムが登場人物だが、こんなにもアメリカを身近に感じたことはない。ていうか、アメリカがインドに思えるほどだった。
関連記事
-
『わが盲想』の意外な落とし穴
いよいよアブディン『わが盲想』(ポプラ社)が本日発売である。 宮田珠己部長には前もって献本
-
吾妻ひでおがもたらした超有用情報
吾妻ひでおの『疾走日記2 アル中病棟』(イースト・プレス)を読んだ。こんな細かい漫画を8年も書き続け
-
霊能者、超能力者におねがい
先日、図書館教育ニュースという、学校図書館の壁に貼り出す写真新聞の取材を受けたのだが、 なにせカラー
-
ロンドンのカート居酒屋と在仏ルワンダ難民のワイン
十日くらい前からどうも胃腸の調子がよくなかったのだが、酒を飲むと不思議に治っていた。そのうち、朝や
-
大野更紗ができるまで
火曜日、『困ってるひと』が発売されて初めて大野更紗さん宅を訪れた。 思えば、彼女から「何か書きたい
-
25年ぶりに天龍源一郎を見た
なぜか一足早く忘年会シーズンになり、 連日飲んでいる。 日曜日は先日本屋野宿を行った伊野尾書店の伊野
-
早稲田についての質問は困る
「早稲田」についての記事をつくっている毎日新聞の記者の人から取材を受ける。 その記者さんの話では、今
-
角幡唯介はノンフィクション界の村上龍
昨日は東北から帰った直後だったせいか、いつになく「正論」を述べてしまった。 現地に一週間ほど行って「
- PREV :
- 内側から見た「やくざ」
- NEXT :
- 雷王は誰だ!?