高野秀行の新刊、続々?!
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
「高野秀行」の本が続々と出ている。
今度は五段ではなくたしかに私の本なのだが、
韓国語版だ。
すでに『ワセダ三畳青春記』が出ているが、それに続いて、
『異国トーキョー漂流記』(写真・右)、
そしてつい先週(?)何と『極楽タイ暮らし』(左)が出版された。
「日本人の目から見たタイ」を韓国人が読んでどう感じるのか、
もう想像の外だが、なぜか出てしまった。
版元は「時空社」という大手で、全斗煥(チョン・ドファン)元大統領の息子が
オーナーだという。
それにしても毎度のことながら、韓国の本は装丁とイラストがオシャレだ。
特に『極楽タイ』は中にもカラーイラストがたくさん入っており、
実に贅沢な本。
上品な女性読者を意識しているようだ。
とても元の本がワニ文庫だったとは思えない…。
関連記事
-
-
「移民の宴」ソマリ篇?
長生きはするものである。 かつてレトルトカレーを「めんどくさい」という理由で温めずに食っていた
-
-
英国人の見たSMAP
内澤旬子さんと「日本の食」について話してほしいという依頼があり、 「そんなもん、俺に語れるのか
-
-
「ワセダ三畳記」が増刷!
『ワセダ三畳青春記』の増刷が決まった。 集英社文庫、5冊目出してやっと増刷だ。 私は最初『異国トー
-
-
片野ゆか「愛犬王」発売
妻・片野ゆかによる本年度小学館ノンフィクション大賞受賞作『愛犬王 平岩米吉伝』(小学館)がようやく上
-
-
今までいちばんビビッたのは…?
上智対談講義第3回目はミャンマーで辺境専門旅行会社を経営する金澤聖太師範。 (極真空手の猛者なので私
-
-
これからちょっとソマリランド
本日より約1年4ヶ月ぶりのソマリランド行きである。 帰国は今月の26日の予定。 おや、と思わ
- PREV :
- 「高野秀行」の新刊?!
- NEXT :
- 時差ボケが治らない
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
韓国語版、良いですね。何だか本当に『アジア新聞屋台村』の雰囲気に
なってきたみたい。(そのうちこの本も韓国語になったりして)