高野秀行の新刊、続々?!
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
「高野秀行」の本が続々と出ている。
今度は五段ではなくたしかに私の本なのだが、
韓国語版だ。
すでに『ワセダ三畳青春記』が出ているが、それに続いて、
『異国トーキョー漂流記』(写真・右)、
そしてつい先週(?)何と『極楽タイ暮らし』(左)が出版された。
「日本人の目から見たタイ」を韓国人が読んでどう感じるのか、
もう想像の外だが、なぜか出てしまった。
版元は「時空社」という大手で、全斗煥(チョン・ドファン)元大統領の息子が
オーナーだという。
それにしても毎度のことながら、韓国の本は装丁とイラストがオシャレだ。
特に『極楽タイ』は中にもカラーイラストがたくさん入っており、
実に贅沢な本。
上品な女性読者を意識しているようだ。
とても元の本がワニ文庫だったとは思えない…。
関連記事
-
-
島田荘司『占星術殺人事件』
知り合いの先生に頼まれ、神奈川県の高校でミニ講義みたいなことをやった。 たまには趣向を変えて、辺境
-
-
酒にふりまわされる人生
この十数年で飲んだ大量の酒がついに体の飽和量に達してしまったのか、 まったく酒を飲む気にならず、なん
-
-
岡崎市のクライミングジムPlay Mountain
早大探検部時代に一緒にムベンベ探査を思い立ち、副隊長として参加した高橋洋祐から 「岡崎市でクライミ
-
-
怪獣奇書、出版したい人は手をあげて!
昨日、トルコの怪獣についての奇書を紹介したら 「その本が読みたい」というコメントがあった。 私も実は
-
-
辺境女子作家・名須川先輩デビュー!
『メモリークエスト』で、「日本への身元保証人になってほしいと迫ったミャンマー人のアナン君」と「古今東
-
-
2007年に読んだ本ベスト10(小説部門)
恒例(といっても2回目か)の「今年読んだ本ベストテン」である。 自分が読んだということだから、今年出
- PREV :
- 「高野秀行」の新刊?!
- NEXT :
- 時差ボケが治らない
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
韓国語版、良いですね。何だか本当に『アジア新聞屋台村』の雰囲気に
なってきたみたい。(そのうちこの本も韓国語になったりして)