月刊プレイボーイ休刊
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
「月刊プレイボーイが休刊」というニュースを見て驚く。
なぜなら、この前、同誌で旅本座談会をやったばかりで、
この日もゲラの校正をやっていたからだ。
編集者に訊くと、実は座談会の時点ですでに決まっていたという。
「どおりでなあ」と思った。
終わったあとの飲み会のテンションが異常に低かったので不思議に思っていたのだ。
ふつうなら初めて顔をあわせたのだから「次はぜひ何か企画やりましょう」とか、
形だけでも言うものだが、一切なかった。
同誌で連載された藤原新也『全東洋街道』(集英社文庫)を「私の旅本ベスト10」に入れたのに、皮肉なことだ。
それにしても、昔は「単行本が売れなくて雑誌で出版社が支えられている」と言われていたものだが、ずいぶん様変わりしたものだ。
次は何が「休刊」になるんだろう…。
関連記事
-
-
ソマリ人とイスラエル人
火曜日、ずっと前からコンタクトをとろうとしていたソマリ人の人からメールが来て、 「今日の夕方4時に北
-
-
知られざる危険地帯・タイ最南部の謎
私は定期的に新聞を変える。どれも一長一短で決め手にかけるからだ。 今月からは久しぶりに朝日新聞
-
-
本来なら今日エジプトに行っていた
本来私は今日、成田を発ち、エジプトのカイロに向かっているはずだった。 カイロで一泊して、ケニヤのナイ
-
-
のまど寄席「林家彦いちの旅落語」
本屋プロレスや本屋野宿といった素っ頓狂なイベントがあったが、今度は伊野尾書店ではなく西荻窪の「旅の
-
-
『アジア新聞屋台村』続編?
以前、アジア各国の新聞を発行しているエイジアンという不思議な新聞社で働いていたことがあり、その顛末を
- PREV :
- あの映画は何だったのか
- NEXT :
- 本格エンタメノンフの傑作