モノカキ=ハジカキ
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
先日、読者の方からメールで『辺境の旅はゾウにかぎる』の誤りを指摘された。
船戸与一『金門島流離譚』の解説(P.236)で、国共内戦に国民党が敗れたあと
大陸からやってきた中国人を「外省人」、もとからいた中国系を「内省人」と書いていた。
ご丁寧に「ないしょうじん」とルビまで振っているのだが、
実は「内省人」などという言葉はない。
ほんとうは「本省人」である。
「外」の反対語は「内」だから、勘違いしたのだろう。
しかし、何度も読み直したのに全然、その間違いに気づかなかった。
どうかしている。
もっとも私のような粗忽な、あるいは無知な著者の書いたものは
校正者がちゃんと直す。
校正ゲラがあがってくると、赤面するほど、いろんな指摘がされているのが通常だ。
そんなプロの校正者も気づかなかったらしい。
さらに言えば、発売後4ヶ月もたつのに、今まで誰からも指摘を受けなかった。
よほど気づきにくい間違いだったのだ…と考えたいが、
私には台湾を専門に研究している友人もいる。
彼が見逃すわけないよな。
彼をはじめ、多くの人が苦笑しながらも、温かくスルーしてくれていたのだろう。
いや、ほんとにお恥ずかしい。
ちなみに、ご指摘をいただいた読者の方は台湾の客家語教室を開いたりしているほどの
台湾通らしいが、その方によれば、
「もっとも、「本省人」も普段あまり使われない言葉で、
「台湾省」が事実上廃止された 現在は「本島人」を使うべきだと独立派の人たちは主張しています。
さらに言うと、「本島人」も余り使われない言葉で、「四大族群」として、「原住民、客家、ホーロー(福建系)、外省」というのが一般的に言われています。
そして、「外省VS本省」という対立よりも、人口の7割を占めるホーローに対抗して、
「ホーローVSその他」という構図が見られるなど、なかなか一筋縄ではいきません」
とのことである。
もう一つ、ミャンマー専門家の義姉から指摘を受けた誤りがある。
ミャンマーの腰巻きについて、私はこう書いている。
「一般にロンジーと呼ばれているが、正確には男ものがロンジーで、
女ものはタメインという」(P.67)
これは間違い。ほんとうは、
「一般にロンジーと呼ばれているが、正確には男ものがパソーで、
女ものはタメインという」
と書かなければいけなかった。
こちらは勘違いでなく、本式に間違って憶えていた。
薀蓄を披露するところで間違ってどうする!と自分ごとながら突っ込みたくなる。
一般に、物書きとは「恥書き」の同義語だ。
自分の見聞きしたことや思ったことをしたり顔で書いたうえ、
それを売って金を得ようなんていうことは相当な恥知らずでないとできない。
さらにはこんな基本的な間違いまで犯す。
モノカキはハジカキ−−とあらためて胆に命じておきたい。
関連記事
-
黒豆納豆のアボガド・サラダ
今日届いた納豆セットのうち、たった一つだけ入っていた黒豆納豆「光黒」を使ってさっそく料理。
-
メモリークエスト依頼者面談、開始!
都内の某高級ホテルのラウンジで、幻冬舎「メモリークエスト」の面談を始めた。 集まった依頼の中で「これ
-
島国チャイニーズと沖縄系ブラジル人
読了してから時間が経ってしまったが、野村進『島国チャイニーズ』(講談社)は 万人にお勧めの良書であ
-
nairobi wa abunai?
kataaru no Doha wo keiyu shite Nairobi ni tsuita.
-
スリランカ人しかいない焼肉屋
探検部の後輩たち数人と渋谷のラブホ街の真ん中にある焼肉屋に行く。 裏情報誌「裏モノジャパン」の編集長
-
知られざる名作がまた一つ
桜栄寿三『蝸牛の鳴く山』(藤森書店)を読む。 先日お会いした作家の古処誠二さんが「すごくいい本です
-
ミスター珍じゃないだろ!
今月の20日ごろ発売になる「怪しいシンドバッド」(集英社文庫)の見本が届いた。 表紙のイラストは、ア
- PREV :
- 平山夢明、幻の助言
- NEXT :
- 『「本の雑誌」炎の営業日誌』は「脳内三国志」だ!!
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
物書きのつらいところって、証拠が残っちゃうことですよね。だからこそ、何年も前に、それどころか何百年も前に書いたものがネタになって、当人とっくに死んでるのに批判されたりしたりして。批判されて納得できない時は受けて立つ、打たれ強さが物書きの身上なら、誤りをいさぎよく認めるのも物書きのえらいところですよ。
いや〜、物書きってやっぱりすてきですねえ〜。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
高野さんのお偉いところは、間違いを指摘されたところをこうやって
オープンにしちゃうところだと思いますよ。
「怪魚ウモッカ」が掲載されていたころに買った、小説すばる に
載っていた推理小説、どう読んでも犯人Aにはアリバイがあるので、
その旨「おかしいじゃない」とすばる編集部に連絡しましたが、まったく
無視されまっしたよ。
(スラウェシでのシーラカンス探しは失敗に終わりました)
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
ロンジー すてきですよね。
ミャンマーからの研修生テンコー君は崇高な目標と国のため日本に研修にきてるんですが、
秘かにミャンマーのテンコー様 と呼んでいます。
アジアは なかなか 奥が深いです。
(ヨン様フアンの日本語教師)
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
台湾を専門に研究している友人って、もしかしてオレのこと?
もちろん、すぐに気付いていたよ!(笑)
それにしても面白い本だよね、これも!
ちなみに最近妻は、ゆかさんの『愛犬王』を読んでます。