*

藤岡弘はキリヤマ隊長か

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


子供のころ夢中になっていたウルトラセブンを見たくなり、DVDを購入、第5話から第8話まで見たが、あまりの実験映画ぶりに驚く。
なんせ、ヒーローものなのに、筋が込み入っているし、映像の撮り方が凝りすぎていて、
ちゃんと見ていてもストーリーを見失いそうになるのだ。
セブンが活躍しないのにも瞠目する。
宇宙の脱走囚であるキュラソ星人のときはセブンの登場時間はたった5秒。
しかも自ら攻撃せず、キュラソ星人が自爆するのを見守るだけ。
ペガッサ星人もよかった。
セブンのアイスラッガーを交わして、ペガッサ星人は公園からタカタカ走って逃げる。
そしてそれっきり姿を消してしまう。
つまり、今でも地球のどこかにペガッサ星人は潜んでいるのだ。
大胆なストーリーと映像のかたわら、もう一つ発見したのは
ウルトラ警備隊のキリヤマ隊長の演技と藤岡弘隊長の演技が酷似していること。
ともに軍隊の指揮官のようでいながら部下の心を思いやる、妙にウェットで、家族的な部分が色濃い。
藤岡弘探検隊(もともとは川口浩探検隊)はどうもウルトラシリーズがヒントになっているような気がしてならない。
ってことは、ウルトラセブンが30〜40年かけて仮面ライダーになってしまったということでもあるのだが。

関連記事

no image

トルコ・ワン湖の怪獣

> タカさんというUMA(未確認動物)ファンの方から、今話題となっているいろいろなUMAを紹介

記事を読む

no image

妻が小学館ノンフィクション大賞受賞!

思いがけない事態が起きた。 私と同じくフリーのライターである妻・片野ゆかが今年度の小学館ノンフィクシ

記事を読む

no image

インタビューされる方は楽だ

「イングリッシュ・ジャーナル」誌のインタビューを受ける。 以前、私はこの雑誌で仕事をしていたことがあ

記事を読む

英国人の見たSMAP

内澤旬子さんと「日本の食」について話してほしいという依頼があり、 「そんなもん、俺に語れるのか

記事を読む

no image

イトコの息子と探検部の後輩

盲目のスーダン人・アブディンの親しい友だちで 外語大のアラビア語学科在籍中にスーダンへ一年間留学した

記事を読む

no image

「ダカノ−ヒデYuki」が説くエンタメノンフin韓国

 韓国最大のネット書店のサイトに私のインタビューが掲載された話は前にしたが、 読者の方が翻訳サイトを

記事を読む

no image

帰国しました

昨夜遅くに帰国した。 東京は寒いが、きりっと晴れて気持ちがいい。 ユーフラテス河は、ここで書いたかど

記事を読む

no image

総選挙近し!!

ようやく来月、総選挙が実施されそうだ。 もっと早くやるべきだったのを与党が自分の都合で引き伸ばしてき

記事を読む

no image

人・脈・記

一昨日、テレビ東京のワールドビジネスサテライトで二村さんの特集を見た。 いや、生物多様性(生物資源

記事を読む

no image

原宏一氏と対談

新宿のナイジェリア料理店で異能の小説家・原宏一氏と対談。 原さんは昨年、『床下仙人』で「啓文堂おすす

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑