判断能力の急激な低下
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
うーん、参った。
内澤さんの話、何も問題なかったのか。
これでは私がただ赤っ恥をかいただけではないか。
まさに「ひとり相撲」ってやつだ。
前の話を再掲載しろって言われても原稿が残っていないしなあ。
「清楚なお嬢様風美人」というところしか覚えてない。
今週はもう一つ、似たようなことがあった。
青山潤『アフリカにょろり旅』(講談社文庫)の解説を書かせてもらったのだが、
著者校正のゲラが戻ってきたのを見て「しまった、はずした!」と思った。
原稿を書いたときは狙いが決まったと思っていたが、時間を置いてみると、
はずしているのがわかったのだ。
昔の成績基準「優、良、可、不可」でいえば「可」。
仕事として最低限通るというレベルだが、私だって当然、毎回「優」を目指しているわけだから、これはかぎりなく失敗作に近い。
でも構成上に問題があるので、もはやゲラをいじくって直せるものでない。
担当編集者と著者の青山さんに「申し訳ありません!」と心の中で謝りつつ、ゲラを多少いじくって
「良」と「可」の中間くらいまでもっていき、済ませるしかなかった。
そしたら、講談社の小説現代の編集者S君から電話がかかってきて、
「『アフリカにょろり旅』の解説、最高によかったですよ。思わずそれが言いたくなって
電話しちゃいました!」
と言う。
うーん、参った。
よかったのか、あれで。
その後、本の雑誌の杉江さんにも「面白かった」と言われたので、どうもS君の頭がおかしいわけではないらしい。
私の判断能力が正月前後で急激に低下したようだ。
自分の書いたものが良いか悪いか、問題があるかないかもわからないというのは
ライターにとっては致命的だ。
今後、慎重に経緯を見守っていく必要があるので
みなさんも十分、用心してください。
関連記事
-
ファミコンって何だろう?
土曜日にアキバ系中国人のカリスマこと「魚干」君に会った。 まだ22歳、日本に来て半年なのに日本語は流
-
チェンマイに行きます
二日前、チェンマイにいる知人が病気で重篤な状態にあるという知らせを受けた。 ビルマ(ミャンマー)の反
-
仕事の邪魔になる本を是非!
帰国するなり、仕事と雑務が山積。 って、最近いつも同じことを書いている気がする。 ちょっと前
-
プロ幹事・タマキング
最近「外出作家」という肩書きになった宮田珠己ことタマキングに誘われ、 彼の友だち二名と一緒に群馬の水
-
「間違う力」と「巻き込まれる力」
話すと長くなるが、成り行きで、ソマリランドの新聞に日本の中古車輸出会社の広告を載せるという仕事をやっ
-
2009年の小説ベスト1
ここんところ仕事で行き詰っているのに、いや、だからこそ、 大作の小説を読んだ。 アミタヴ・ゴーシュ
- PREV :
- お詫びとやり直し
- NEXT :
- 藤岡弘はキリヤマ隊長か
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
高野さんの隠れファンです。
みなさんが高野さんに求めているものは、優等生の書いたような絶対安全な文章などではなく、はずしていそうで完全にはずれきっていない、危なそうでぎりぎりのところでとどまっている、まさに高野さんの人生(失礼!)そのものような文章なのだと思います。
その高野さんの冷静な部分が、”はずした”と思わせてしまうのでしょうけど、読者は高野さんが思うよりもずっと寛容なはず(だと思います)。どうぞ”はずす”ことなど恐れず、楽しい文章をたくさん書いて、わたしたちを楽しませてください。