*

判断能力の急激な低下

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


うーん、参った。
内澤さんの話、何も問題なかったのか。
これでは私がただ赤っ恥をかいただけではないか。
まさに「ひとり相撲」ってやつだ。
前の話を再掲載しろって言われても原稿が残っていないしなあ。
「清楚なお嬢様風美人」というところしか覚えてない。
今週はもう一つ、似たようなことがあった。
青山潤『アフリカにょろり旅』(講談社文庫)の解説を書かせてもらったのだが、
著者校正のゲラが戻ってきたのを見て「しまった、はずした!」と思った。
原稿を書いたときは狙いが決まったと思っていたが、時間を置いてみると、
はずしているのがわかったのだ。
昔の成績基準「優、良、可、不可」でいえば「可」。
仕事として最低限通るというレベルだが、私だって当然、毎回「優」を目指しているわけだから、これはかぎりなく失敗作に近い。
でも構成上に問題があるので、もはやゲラをいじくって直せるものでない。
担当編集者と著者の青山さんに「申し訳ありません!」と心の中で謝りつつ、ゲラを多少いじくって
「良」と「可」の中間くらいまでもっていき、済ませるしかなかった。
そしたら、講談社の小説現代の編集者S君から電話がかかってきて、
「『アフリカにょろり旅』の解説、最高によかったですよ。思わずそれが言いたくなって
電話しちゃいました!」
と言う。
うーん、参った。
よかったのか、あれで。
その後、本の雑誌の杉江さんにも「面白かった」と言われたので、どうもS君の頭がおかしいわけではないらしい。
私の判断能力が正月前後で急激に低下したようだ。
自分の書いたものが良いか悪いか、問題があるかないかもわからないというのは
ライターにとっては致命的だ。
今後、慎重に経緯を見守っていく必要があるので
みなさんも十分、用心してください。

関連記事

no image

家宝、誕生

新刊「ミャンマーの柳生一族」のおどろおどろしい表紙に笑った人も多いだろう。 「昔の東映時代劇みたい」

記事を読む

no image

『ワセダ1.5坪青春記』韓国でヒット中

ソウル・ショック第2弾は、私の本の韓国語版『ワセダ1.5坪青春記』が 発売たった2ヶ月で3刷りにな

記事を読む

no image

炎のジプシー・ブラス

ルーマニアを代表するロマ(ジプシー)ブラス、ファンファーレ・チォカリーアのドキュメンタリー映画『

記事を読む

no image

プロ幹事・タマキング

最近「外出作家」という肩書きになった宮田珠己ことタマキングに誘われ、 彼の友だち二名と一緒に群馬の水

記事を読む

no image

話題の書

本の雑誌杉江さんの「炎の営業日誌」を見てびっくりした。 http://www.webdoku.jp/

記事を読む

no image

あの映画は何だったのか

名前はよく知っているし、名場面や音楽も知っているような気がするが、 実は一度もちゃんと見たことがない

記事を読む

no image

ブログとツイッター

半年ほど前、誰かに誘われてツイッターを始めたものの、使い方がよくわからないうえ、 面倒くさくなって放

記事を読む

no image

朝鮮名探偵

amazonはよく勝手にお勧めをしてくる。 特によくお勧めされるのは高野秀行の本だ。 私が人に配る

記事を読む

no image

トルコの怪獣ジャナワール取材

にわかに周囲でいろんなものが動き出し、 ブログもすっかりごぶさたしてしまった。 まずは8月22日から

記事を読む

no image

スイスのFWはコンゴ人

昨日、本の雑誌の杉江さんとスーダンのアブディンと打ち合わせをし、 寿司好きのアブが、寿司アレルギーの

記事を読む

Comment

  1. AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
    高野さんの隠れファンです。
    みなさんが高野さんに求めているものは、優等生の書いたような絶対安全な文章などではなく、はずしていそうで完全にはずれきっていない、危なそうでぎりぎりのところでとどまっている、まさに高野さんの人生(失礼!)そのものような文章なのだと思います。
    その高野さんの冷静な部分が、”はずした”と思わせてしまうのでしょうけど、読者は高野さんが思うよりもずっと寛容なはず(だと思います)。どうぞ”はずす”ことなど恐れず、楽しい文章をたくさん書いて、わたしたちを楽しませてください。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑