七夕に願いを
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
本日やっと東京の自宅に戻った。
ハルゲイザ(ソマリランドの首都)はさすがに遠い。
→ジブチ→アジスアベバ→ドバイ→関空→羽田といったい何時間、飛行機に乗ったのか。
最後に羽田に降り立ったとき、七夕の笹が飾られていて願い事ができるようになっていたので、
「ソマリランド共和国が早く認知されますように」という短冊を吊るし、これにて全行程終了という感じだった。
ソマリランドは16年間そうだったように、私たちが滞在していた三週間ほども一貫して平和。
「非常事態宣言」とは何のことかわからないが、おそらく隣のソマリアのことだろう。
あちら(現地では「南」と呼んでいる。ソマリランドが「北」。朝鮮半島と反対で、
「南」がどうしようもなく悲惨なのである)は、ここ16年くらい、常に非常事態だから。
ところで、私の不在期間、やっぱりメールがかなり不具合を起こしていた。
受け取れなかったメールも多いみたいだし、私が出したメールもあんまり届いていない。
すべて、大量の迷惑メールのせいだが、防ぐ方法もあったかもしれず、
ご迷惑をかけた方々には申し訳ありません、とお詫びします。
それにしても、疲れた。
しばらくは使い物にならないかも。
関連記事
-
-
異常ラジオ「東京ガベージコレクション」出演
平山夢明兄いがパーソナリティを務めるTOKYO FM「東京ガベージコレクション」というラジオ番組
-
-
彼もエンタメノンフ?
意外に思われるかもしれないが、高橋源一郎の文芸評論が好きである。 今日も『大人にはわからない日本文
-
-
携帯電話が故障中&ここ数年でベストのサッカー本
携帯電話が帰国直後に突然壊れてしまった。 いつもなら慌てて修理に走るところだが、これまで2ヶ月
-
-
ペ・ヨンジュンが好きな理由=2位.肉体?
早大探検部の後輩で、かつてワセダの同じアパートに住んでいた男と久しぶりに飲んだ。 彼はいまテレビの
-
-
「占い」と「UFO」収録
雪の東京へ出て大阪のスタジオ収録へ。 箱根を越えたら雪などまったく降ってないのでちょっと驚く。 今回
-
-
本の雑誌はみんなの実家なのか
ツイッターでつぶやいたので重複するようだが、昨日久しぶりに本の雑誌を読んだ。 いつも買おうと思い
-
-
アフリカの奇跡!?(1)
先日刊行した『異国トーキョー漂流記』に関して、奇遇としか言いようのない出来事があった。 本書では
-
-
世の中は私の知らない番組であふれている
三日間、伊豆に行ってきた。 昼間は外であれこれやっていたのだが、 夜は何もやることがなくすごくヒマ。
- PREV :
- biiru no aji
- NEXT :
- 夢はソマリを


