*

七夕に願いを

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

本日やっと東京の自宅に戻った。
ハルゲイザ(ソマリランドの首都)はさすがに遠い。
→ジブチ→アジスアベバ→ドバイ→関空→羽田といったい何時間、飛行機に乗ったのか。
最後に羽田に降り立ったとき、七夕の笹が飾られていて願い事ができるようになっていたので、
「ソマリランド共和国が早く認知されますように」という短冊を吊るし、これにて全行程終了という感じだった。
ソマリランドは16年間そうだったように、私たちが滞在していた三週間ほども一貫して平和。
「非常事態宣言」とは何のことかわからないが、おそらく隣のソマリアのことだろう。
あちら(現地では「南」と呼んでいる。ソマリランドが「北」。朝鮮半島と反対で、
「南」がどうしようもなく悲惨なのである)は、ここ16年くらい、常に非常事態だから。
ところで、私の不在期間、やっぱりメールがかなり不具合を起こしていた。
受け取れなかったメールも多いみたいだし、私が出したメールもあんまり届いていない。
すべて、大量の迷惑メールのせいだが、防ぐ方法もあったかもしれず、
ご迷惑をかけた方々には申し訳ありません、とお詫びします。
それにしても、疲れた。
しばらくは使い物にならないかも。

関連記事

no image

相模原の秘境

取材で相模原の郊外へ行く。 畑の中にポツンとあるちっぽけな施設に、すごい人物がいた! ほんとうに凄い

記事を読む

no image

世界でいちばん暑い町と初恋女性との興奮譚

 ブログに書きたいことは多々あれど、相変わらず雑務に追われて時間がない。  自分のウェブについても、

記事を読む

no image

最近、高野秀行の本がつまらないと思われている方、私以外にいらっしゃいますか?

最近気づいたのだが、Yahoo知恵袋になんとこんな質問が寄せられていた。 「最近、高野秀行の本

記事を読む

no image

今、日本で最も儲かっているかもしれない輸出業者はこう言った

昨日のブログで書いた調布の中古車輸出会社だが、ほんとうに儲かっている。 半年ほど前、初めて社長に会っ

記事を読む

角幡唯介との対談本・本日発売

角幡唯介との対談本『地図にない場所で眠りたい』(講談社)が本日発売になります。 (Amazon

記事を読む

no image

ニュースゼロ&イベント&アスクル

まずはお知らせから。 明日、日本テレビのニュースゼロで、私の知り合いのフリージャーナリスト、 大津司

記事を読む

no image

旅のうねうね

宮田部長がツイッターでつぶやいていたのを見て、グレゴリ青山の旅エッセイ漫画『旅のうねうね』を読ん

記事を読む

no image

2012年に読んだ本ベスト10

毎年恒例の「私が今年読んだ本ベスト10」。私が読んだ本だから、今年出版のものとはかぎらない。 とは

記事を読む

no image

驚嘆のユーゴ・サッカー三部作

山田先輩は四万十に帰ってしまいサッカーファン強化合宿は終了してしまったが、 その後も自主練はつづい

記事を読む

no image

ここにも藤岡弘探検隊のファンが…

ひょんなことから、作家の古処誠二(こどころ・せいじ)と飯を食った。 つい最近まで私は古処さんのこと

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑