くどくどかぱらぱらか
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
比較的調子よく来ていたブータン原稿がうまくいかなくなってきた。
逃避の意味合いもあって、ある作家の新刊を読むが、
こちらも文章の調子がわるい。
前はすごくその作家の文章が好きだったのだが、
最近その人の書くものはえらくくどい。
キャリアが長くなると、作家は「くどくど」か「パラパラ」の罠に落ちやすい。
筆力があがってしまい、不必要な細かい部分までくどくど書いてしまうか
逆にざっくりまとめるのがうまくなってしまい、描写を手抜きするかのどっちかだ。
私はもしかしたら「くどパラ」かもしれぬ。
かわりに、『オシムの言葉』(集英社文庫)などユーゴ三部作の木村元彦が勧めていた高賛侑『ルポ 在日外国人』(集英社新書)を買って読む。
在日外国人のおかれた状況が手っ取り早くわかるハンドブック的な良書だった。
関連記事
-
2010年ノンフィクション・マイベストテン
続いてノンフィクション。 1位〜3位 木村元彦『悪者見参』『誇り』『オシムの言葉』(集英社文庫)
-
日本冒険界の奇書中の奇書
(昨日からのつづき) 「冒険家の藤原さん」で「イリアン」といえば、思い出すのは峠恵子の「ニュー
-
マイナー・ミート対談
9月15日(土)にジュンク堂池袋店にて、『世界屠畜紀行』の内澤さんとトークセッション (まあ、公開対
-
娘を溺愛する父親と言われた
先週末、本の雑誌の杉江さんに会ったら、「最近高野さんのブログを見ていると、 娘を溺愛してる父親みた
-
『腰痛探検家』&『空白の5マイル』発売
早大探検部の後輩で、今年開高健ノンフィクション賞を受賞した 角幡唯介『空白の五マイル』(集英社)が
-
『放っておいても明日は来る』本日発売
一週間で本が二冊出るなど、初めての経験だが、 『放っておいても明日は来る』(本の雑誌社)、通称「アス
-
エンタメノンフの傑作
巷では有名なのに、私は全然知らないという物事がたくさんある。 おそらくは徳島県上勝町の「奇跡」もそ
- PREV :
- 休みをとって職場へ?
- NEXT :
- 名犬ロンドン