エル・ニーニョ
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
レイモンド・チャンドラー『リトル・シスター』は、訳はいいんだけどいかんせん原作がぐちゃぐちゃの失敗作。
次に買った明石散人『東洲斎写楽はもういない』は20年前の文庫をそのまま新刊単行本にしたというふざけた企画にまんまとひっかかってしまったうえ、初っぱなから意味がとれない文章だらけで、珍しく頭に来て読むのを止めた。
で、口直しに中島京子『エルニーニョ』(講談社)を読む。
21歳の若い女の子が同棲していたDV男から金を盗んで南国(九州)に逃走、
そこで同じく何者かから逃げているフィリピン人とのハーフの男の子(7歳)に会い、
二人で逃走しつつも、地元の人々との触れあいを通して癒されていくロードムービー…。
なんてあらすじを説明すると陳腐だし、他に何も仕掛けらしいものはないのだが
これが実にいい。
ナカキョーの淡々とした名人芸が冴えわたっている。
柄にもなく「浄化」という言葉が浮かんでしまった。
すさんだ心を浄化させたければ本書を読むことをお勧めする。
関連記事
-
-
話題には気をつけたい
上智大学の講義8回目、ゲストは作家兼料理人の黒田信一氏。 「ラオスでカフェをやったら大変だった」とい
-
-
カゴの中の鳥のつぶやき
謎の海賊国家プントランドに入ってからもうすぐ一週間。 今は首都のガロウェという町にいる。 滞在し
-
-
ポプラ社で「ムベンベ」キャンペーン?!
ポプラ社の文芸ウェブサイト「ポプラビーチ」の日替わり表紙写真(「本のある風景」)が6月29日、「ムベ
-
-
イスタンブール無事到着
昨夜8時ごろ、ようやくイスタンブールに到着した。 東京の自宅を出て、36時間後のことだ。 なんでも一
- PREV :
- 西原理恵子『できるかな クアトロ』
- NEXT :
- おすすめ文庫王国2010
Comment
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_5; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.3 Safari/533.19.4
ご活躍を遠くから嬉しく眺めております。高野さんの本だけは、イワユル普通の本屋で買って読んでます。大むかし秩父(だったと思う)で少し遊んでもらったことあります。もし三重県津市近辺に来る機会がありましたら、気楽に寝られる物置小屋がありますので、失礼な対応でよければ高野さんの日本の宿百賤に入れておいて下さい。お体に気を付けてこれからも楽しい作品を世に送り出してください。期待しています。
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_5; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.3 Safari/533.19.4
上記URLが違っていたようです。すいません。