*

フロスト警部中毒者に告ぐ

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

「売れている本はわざわざ紹介しない」というのが私のポリシーなのだが、
全く不本意なことに、ススキノ探偵シリーズは再度紹介せずにはいられない。
その後、第2作「バーにかかってきた電話」と第3作「消えた少年」をむさぼるように読んでしまった。
最初は「チャンドラーの正統な後継者」と思っていたが、読み進めるうちに「フロスト警部のほうにむしろ近いかも」と思い始めた。
フロスト警部も私が大ハマリしたシリーズだ。
あまりに翻訳が出るのが遅いので、残りは英語の原書で読んでしまったほど。
(私が資料以外の英語を読むなんてめったにない)
しかし作者のウィングフィールドが亡くなってしまい、「もうフロストは読めないのか…」と悲しく思っていたわけだが、その穴を埋めるようにススキノの「俺」が現れた。
感激というほかない。
フロスト・シリーズは毎回邦訳が出るたびにミステリの年間ベストテンの1位か2位にランクされるが、実際にはミステリとしてはかなり疑問である。
フロスト警部の推理が全然当たらないのだ。
というか、初っぱならから適当な推理を連発して、失敗を重ねるうち、最後やっと犯人に行き当たるだけだ。
それより、フロストの下品な暴言、規則無視の暴挙、公文書偽造などの悪行三昧と
被害者の遺族に毎回、「遺体が見つかりました」と報告に行く律儀さが矛盾しながら同居する人間くさいキャラクターが魅力なのである。
フロストを読んでいると筋などどうでもよくなる。
というより、続けて読んでいたときは第一作と第二作が別の本だということすら
気にならなかった。
ススキノ探偵もまさにそう。
フロストばりの推理力に乏しく、たいていは出たとこ勝負、空手の達人や新聞記者の友人に頼りまくり、でも毎回事件に対して必要以上の純情さで突っ込んでいく。
(映画の原作「バーにかかってきた電話」では謎の女に翻弄されるだけで、推理なんか何もしていない)
で、同じように、第2作から第3作の切れ目も気にせず読み進めていたのだが、
第3作はさらにすごかった。
事件に巻き込まれた女性に主人公の探偵(便利屋だけど)が恋をしてしまい、
依頼も受けていないのに、勝手に捜査を始めるばかりか、知り合いのヤクザに現金250万円を払って、調査協力を頼むのだ。
おいおい。
ヤクザにカネを積んで事件捜査を依頼する探偵など前代未聞だ。
この作品はすごくイレギュラーな構成で、途中でいったんトーンダウンしかけるが、
そこから終盤に向かって異常なほどにテンションが上がり、
何か別種の小説へと進化する感じすらある。
いやあ、すごいわ、この小説。
私は寝しなに続きを読み始めたら結局、朝の4時半までかけて読了してしまった。
そして興奮さめやらぬ状態でこれを書いているのだけど
ススキノ探偵は、もはやチャンドラーやフロストに似ているとか考えるべきものじゃないんだろうなあ。
ススキノ探偵は、フロスト中毒者ならきっとハマると思うが、
でもススキノ探偵はススキノ探偵であり、他に替わりになるものはない。
クソ忙しいのにこんな流行もののシリーズにハマりこんでしまい、
いろんな意味で遺憾極まりないが、アマゾンで注文した第4作が届くのを待ち焦がれている夜明けであった。

関連記事

no image

エンタメ・ノンフ座談会

火曜日、『本の雑誌』の特集で座談会に参加。 テーマは「緊急座談会 エンタメ・ノンフの棚を作れ」。 私

記事を読む

no image

他人ごとなら面白いが

「本の雑誌」今月号が届いた。 特集は「この妻がすごい」。 小説、ノンフィクションを問わず、本に出て

記事を読む

no image

熟成

「クロワッサン」という雑誌が届いた。 『放っておいても明日は来る』(本の雑誌社)で著者インタビュー

記事を読む

no image

ダルマ死す。享年17歳9ヶ月

飼い犬のダルマが昨晩、午前2時ごろ息を引き取った。 享年17歳9ヶ月。人間なら90歳くらいの高齢だっ

記事を読む

no image

『西南シルクロード』がなぜか増刷

驚いたことに、『西南シルクロードは密林に消える』(講談社)が重版(増刷)になった。 刊行当初からさっ

記事を読む

no image

「ワセダ三畳記」が増刷!

『ワセダ三畳青春記』の増刷が決まった。 集英社文庫、5冊目出してやっと増刷だ。 私は最初『異国トー

記事を読む

no image

たまには手紙で

「朝日新聞」が3月31日より「57年ぶりの紙面大幅リニューアル」され、 その特別記念企画としてタマキ

記事を読む

no image

失われた聖書男を求めて

A.J.ジェイコブズの『聖書男 現代NYで-「聖書の教え」を忠実に守ってみた1年間日記』(阪急コミュ

記事を読む

no image

三沢光晴DVD-BOX

10月上旬のバングラ行きまでに片付けなければいけない仕事が山ほどあるが、 そんなときにかぎって、三

記事を読む

no image

やむを得ず朝型にシフトしたが…

2週間くらい前から、ワケあって朝は7時に起きなければならなくなった。 日本では海外に出かけるときか取

記事を読む

Comment

  1. fjsm より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Q312461; GTB6)
    私も昔からこのシリーズは大好きです。
    榊原や畝原シリーズもおもしろいですよ。とく『残光』がオススメです。
    フロストも読んでみますね。

  2. 惑星 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:6.0.2) Gecko/20100101 Firefox/6.0.2
    フロスト警部もススキノ探偵も読んだことないですが、こりゃすごそう(笑)

  3. O/T より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; EasyBits GO v1.0; .NET CLR 1.1.4322; YJSG3)
     高野さん、よく小説のコメントを書かれますね?
     実際の読書のうち、ノンフィクションはあまり読まれ
    ないのでしょうか?
     あまりブログの紹介で見かけない気します。
     こんなのは如何でしょう?
     増田俊也 新潮社
    「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」
    ゴング格闘技誌に連載されていた1600枚の
    長編ですが、読み応えありますよ。
     プロレスファンとしての高野さんの一言、
    読みたいものです。

  4. フカヤ より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_5_8) AppleWebKit/534.50.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.6 Safari/533.22.3
    このシリーズ、追いかけて六冊目まで読んで止まってました。
    今11冊も出てるんですね。
    高野さんの文読んでまた読みたくなりました!
    とりあえず『描けてきた少女』注文しました。
    映画、シリーズ化だそうですけど
    『探偵はバーにいる』のタイトルで『バーにかかってきた電話』を映画化しちゃって、ややこしいですよね(笑

  5. よっしぃ より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:7.0.1) Gecko/20100101 Firefox/7.0.1
    O/T さん
    この放送を聞いてから
    「木村政彦」幻想をマックスにしています。
    筆者もかなり、いい意味で「おかしい人」らしいし。
    読まねば!
    http://www.tbsradio.jp/kirakira/3pm/thu/index_3.html

  6. 高野秀行 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; WOW64) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.187 Safari/535.1
    最近、仕事のノンフィクション濃度が高いので、読書はどうしてもそっちから離れる傾向がありますね。
    でも、木村政彦のノンフィクションは面白そう。
    すぐに注文しましたよ。

  7. O/T より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; EasyBits GO v1.0; .NET CLR 1.1.4322; YJSG3)
    よっしい様、貴兄もそう思われましたか…
     高野さん、かなりプロレスを非難してるので怒らないで
    下さいね。
     作者の方、「シャトゥーン ひぐまの森」を書いた小説家
    らしいのですが、格闘技関係者のカテゴリーで紹介され
    る文筆家ですね。
     私は鍼灸の学校に通っているのですが、
    「木村政彦はなぜ…」が柔道整復理論の棚に並んだのに、
    「腰痛探検家」は僅かにあるフィクションの棚の、ブラック
    ジャックと火の鳥の間に置かれているのです。?
     ちなみに「腰痛探検家」は東洋医学臨床論の先生が授業
    で絶賛していているのですが、
     何故か鍼灸科より柔整科の学生の方に人気があります。
    体育会系に好かれるんですかね高野先生の作風は。

  8. 高野秀行 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; WOW64) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.187 Safari/535.1
    東洋医学臨床論の先生が授業で絶賛???
    何をどう絶賛してるんでしょうね…。
    治療家から見ると、どこが「ツボ」なんでしょう?

  9. O/T より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; EasyBits GO v1.0; .NET CLR 1.1.4322; YJSG3)
     前略、私らのの教官は、座学担当でも皆、臨床現場に立つ人ばかりです。
     病理学や解剖学や生理学で100点とっても、
     
    「こんなわけのわからん患者さまが来るんだよ(ごめんなさい)、
    それを施術していくのが、この道なんだよ!
     お前ら、臨床現場を舐めているんじゃねーよ!!」
     それが教官が高野さんの本を絶賛した理由だと私は思います。
     私の今年から臨床現場での実習に立ちますが、
     正直、高野先生のような患者さまに当たりたくありません。
    (重ね重ねごめんなさい)
     ムカつくよな…
     東洋医学系は「全敗」な感じがしますから。
     でもね、阿佐ヶ谷の南塚先生は大した施術家ですよ。
     下手な外科医より凄いすよ。そういう鍼灸師だっているのです。

  10. 高野秀行 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; WOW64) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.187 Safari/535.1
    それが「絶賛」の理由?
    私はいい患者だと思いますよ−。
    いくら治らなくてもその先生のことを弁護してやまないのですから。

  11. O/T より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; EasyBits GO v1.0; .NET CLR 1.1.4322; YJSG3)
     お詫びいたします。
     教官に尋ねましたところ、
     
     患者さまの目線で徹頭徹尾、書かれているから。だそうです。
     かつ、この業界と真価について、冷静な分析をなさっているから
    だそうです。
     高野さんはとても良い患者さまに違いないが、
     そういう患者さまに甘えてはいけない…と言われました。
     それと、「一緒に治していこう」という意志がおありなのが、
     とても大事なのだとも言われました。
     済みませんでした。

高野秀行 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑