オモシロイ人
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
この前対談をした内澤旬子さんのブログに、
そのときのことが書かれている。
あと、半分ケモノ化した私の似顔絵(?)も。
http://d.hatena.ne.jp/halohalo7676/20070728
内澤さんと私は、興味が似ているのに、反応がちがう。
例えば、二人とも「魁!クロマティ高校」という漫画の熱狂的なファンなのだが、
私はコミックを読みはじめると興奮して止まらなくなるのに、
内澤さんは「面白くて眠くなってしまう」という。
ちがうっていうか、内澤さんがヘンなだけか。
私はほんとに平凡な人間だなとあらためて納得した次第。
9月15日(土)、今度はあらためて内澤さんとトークライブなるものをやる。
場所はジュンク堂池袋店。
乞うご期待!
関連記事
-
-
ユーフラテスの旅の落とし穴
昨日やっとこワンに飛んだ。 延々とつづく茶色の香料として山岳地帯を見下ろし、 「こんなところで河下り
-
-
魔術的リアリズムのブラジルサッカー
アレックス・ベロス『フチボウ—美しきブラジルの蹴球』(ソニーマガジンズ)は 実に面白い本だった。
-
-
大久保小学校に未来をみた
今週も忙しいような、ぼんやりしていたような、なんとも言えない気分のまま過ぎた。 印象に残ったのは、
-
-
爆笑ムエタイ武者修行
上智大学の講義、第4回のゲストは 元女子ムエタイボクサーで現在はムエタイエクササイズのインストラクタ
-
-
世の中は私の知らない番組であふれている
三日間、伊豆に行ってきた。 昼間は外であれこれやっていたのだが、 夜は何もやることがなくすごくヒマ。
-
-
私の出演するラジオ・テレビ番組がなぜ面白くないのか
今年はテレビ2本、ラジオはけっこうな数に出演した。 毎月一回は何かに出ているだろう。 が、正直言って
-
-
妻がブータンに夜這いに…
今朝、妻がブータンに出かけた。 7月に引き続き2回目だが、今度は取材で二週間行くという。 「何やるの
-
-
日本タイトルだけ大賞2011の候補になっていた
とにかく面白い(笑える)タイトルだけを選ぶ「日本タイトルだけ大賞」というのがあり、 知らないうちに「
- PREV :
- エンタメ・ノンフ対談
- NEXT :
- エンタメ・ノンフ・インタビュー