オモシロイ人
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
この前対談をした内澤旬子さんのブログに、
そのときのことが書かれている。
あと、半分ケモノ化した私の似顔絵(?)も。
http://d.hatena.ne.jp/halohalo7676/20070728
内澤さんと私は、興味が似ているのに、反応がちがう。
例えば、二人とも「魁!クロマティ高校」という漫画の熱狂的なファンなのだが、
私はコミックを読みはじめると興奮して止まらなくなるのに、
内澤さんは「面白くて眠くなってしまう」という。
ちがうっていうか、内澤さんがヘンなだけか。
私はほんとに平凡な人間だなとあらためて納得した次第。
9月15日(土)、今度はあらためて内澤さんとトークライブなるものをやる。
場所はジュンク堂池袋店。
乞うご期待!
関連記事
-
-
怪獣奇書、出版したい人は手をあげて!
昨日、トルコの怪獣についての奇書を紹介したら 「その本が読みたい」というコメントがあった。 私も実は
-
-
山口晃「親鸞」書籍化を熱望!
『ヘンな日本美術史』(祥伝社)を読んで以来、山口晃に嵌ってしまったとブログやツイッターに書いたと
-
-
記憶がないからどうにも
1年に1度くらいのペースで、自分に「映画ブーム」が来る。 今年はなぜか今がそう。 昨日、伊坂幸太郎の
-
-
エンタメ・ノンフ・インタビュー
最近、加速的に「エンタメ・ノンフィクション」の普及が進んでいる。 今度は、「図書新聞」でインタビュー
-
-
ムベンベ映像をYou Tubeとニコニコ動画にUP!
講演会やイベントでしか見せていなかったコンゴのムベンベ探検映像を ついにネットにアップした。 公共の
-
-
ペ・ヨンジュンが好きな理由=2位.肉体?
早大探検部の後輩で、かつてワセダの同じアパートに住んでいた男と久しぶりに飲んだ。 彼はいまテレビの
-
-
イケメンなのか昆虫なのか
新潮社にて、トレイルランの第一人者・鏑木毅氏と対談。 さらっとした長髪とにこやかな笑みがなんとも魅
- PREV :
- エンタメ・ノンフ対談
- NEXT :
- エンタメ・ノンフ・インタビュー