*

舟を編む

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


何とは言わないが、ひどい小説を読んでしまい、
「とにかく上質な作品で口直ししたい!」と本屋の棚を彷徨っていたところ
三浦しをん『舟を編む』(光文社)を発見。
辞書編纂編集部で辞書を作る話——という設定にいたく感銘を受けた。
辞書の作られ方や内情もわかったし、文章は期待どおり上質で、とてもよい口直しになった。
でもせっかくこんな素晴らしい設定で、登場人物もキャラがそろっているのだから
もっと長い話にしてほしかったなあ。
全三巻でもいいくらい。
いや「大渡海」(この小説で作られる辞書)と同じ分量でもよかったのに。
      ☆        ☆        ☆
先週も忙しかった。
月曜は西葛西のインド人コミュニティの原稿をひとまず終える。
火曜日は甲府の在日タイ人とブラジル人と日本人を描いた映画「サウダーヂ」を見てから、
錦糸町のロシア料理を食べに行った。
次回の「移民の宴」はロシアなので、下見。
グルジア産ワインとボルシチがうまかった。
木曜日は朝から晩まで、まる一日アブディンがスポーツ外科で
診断・検査・リハビリを行うのにつき合う。
終わった後は疲労困憊したが、さすがにアブディンは中東・アフリカ情勢に詳しい。
なんといっても地元人だし、その地域の「国際紛争学」を研究者なのだから当然だけど。
おかげで、イスラム諸問題、一連の「アラブの春」の舞台裏、ソマリとスーダンの似たところなど、「えっ、そういうことだったの?!」という話の連発で、
恐ろしくタメになった。
これまでアブとはバカ話しかしてなかったけど、もっと早くからこういうふうに使えばよかったのだ。
土曜は午前中はソマリの友人に会う。
モガディショ出身の彼にソマリランドの政治システムを説明したら、
「それは合理的だ。素晴らしい!」と驚いていた。
 夕方は青学大教育学部の後援会。
「野宿野郎」の人たちが何人も紛れていて異彩を放っていた。
こう書いてみると、忙しいと言っても純粋に自分のやりたいことしかやっていない。
幸せなことだ。

関連記事

no image

今年からノンフィクション作家

みなさん、明けましておめでとうございます。 今年は何をするか。 まずは肩書きを変えることにした。 正

記事を読む

no image

ある阿呆の血

10日ほど前だが、このブログを通して、読者からのメールが来たのはいいが、 「あなたは私を知っている。

記事を読む

no image

今年も奇書で行きます

新年あけましておめでとうございます。 今年は高野本プチバブル最終年になる。 新刊、文庫合わせて5冊

記事を読む

no image

時差ボケが治らない

珍しく時差ぼけになり、それがちっとも治らない。 朝頑張って起きても昼過ぎに眠くなり午後爆睡。 で、

記事を読む

no image

イラン行き

もう半年以上も日本滞在が続いていて鬱屈したせいだろう、 発作的に今月23日からイランへ行くことにした

記事を読む

no image

驚異の山形勉強会

昨年に引き続き、山形大学医学部の先生主催による「勉強会」にお招きいただき、 週末は山形に行き、今さ

記事を読む

no image

朝青龍ミステリー

木村理子『朝青龍 よく似た顔の異邦人』(朝日新聞出版)を読む。 スポーツ選手に密着したルポものでは

記事を読む

no image

ゼロの衝撃

何人かの知人が絶賛していたので読んでみた坂口恭平『TOKYO 0円ハウス 0円生活』(大和書房)。

記事を読む

no image

どこでもオフ

ここ半年くらい、毎日自宅付近のドトールコーヒーに通って原稿を書いている。 家にいるとオンとオフの区別

記事を読む

no image

ひそやかな花園

友人と午後1時に品川駅高輪口に待ち合わせだったのだが、 こういうときにかぎって30分以上も前に着い

記事を読む

Comment

  1. コシチェイ より:

    AGENT: DoCoMo/2.0 N05A(c100;TB;W24H16)
    やりたいことして忙しい、大いにうらやましい。ところでソマリランドの政治システムって、どんななんですか?民主主義+資本主義にそろそろ限界が来てるような感じなので、是非とも小耳に挟みたいんですが。

  2. ミジンコ より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
    高野さんの忙しい一週間というのは月、火、木、土、の四日間しかない。
    「世界が生まれた朝に」のマンクンクのようだ。

ミジンコ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑