今月のエンタメノンフ文芸部はすごい
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
今月は宮田珠己部長の「日本全国津々うりゃうりゃ」(廣済堂出版)と
内澤旬子副部長の「飼い喰い」(岩波書店)、そして私の「未来国家ブータン」と、
エンタメノンフ文芸部3人全員が新刊を出した。
決して多作とは言えない我々がそろい踏みするとは稀な出来事だが、
それ以上に素晴らしいのは、私の本はともかく、宮田部長と内澤旬子副部長の新刊が
それぞれ「自己ベスト」ともいえるくらいの高品質であることだ。
今の日本の出版界全体から見ても最高級レベルだろう。
杉江さんもツイッターでつぶやいていたように、私たちは仲間ぼめを基本的にしない。
面白くなかったらそう言うか、あるいはただ黙っている。
でも、今回はほんとうに声を大にして言いたい。
この二人の新刊はどっちも超オモシロイ!と。
宮田さんの「うりゃうりゃ」は久しぶりにアホ全開で、しかも熟練したプロならではの
なめらかな展開が楽しい。
内澤さんの「飼い喰い」は、爽やかなしみじみ感とほのぼのとした笑いと深い苦みを含んだ、複雑で、でもまっすぐな味わいがある。
二人とも書くものに「風格」が出てきたよなーと思う。
あとは二人とも小説を書くばかりだ。
関連記事
-
最終的にはパッション
宮田部長の『だいたい四国八十八カ所』(本の雑誌社)が重版になったそうだ。 このすさまじい出版不況下
-
ゾウ本あらため辺境中毒!
すっかり忘れていたが、今週の20日(木)に『辺境中毒!』(集英社文庫)が刊行される。 『辺境の旅は
-
山口晃「親鸞」書籍化を熱望!
『ヘンな日本美術史』(祥伝社)を読んで以来、山口晃に嵌ってしまったとブログやツイッターに書いたと
-
盲想、ソマリランド、犬部! 移民の宴
ツイッターを始めてから、書くことがどうしてもブログとダブるため、だんだんブログから遠ざかってしまって
-
高野秀行プロデュース第2弾! エンタメノンフ最終兵器登場。
もう高野本やこのブログの読者のみなさんにはお馴染みだと思うが、私の古い友人でスーダンから来た盲目の留
-
アフガンのケシ栽培の謎
先週のことだが、ミャンマー・フォーラムへ行ってきた。 ミャンマーで行われている「麻薬(ケシ)栽培
-
バトルロイヤル、参戦!
先日「酒飲み書店員(中略)大賞」なるものに選ばれ、千葉と都内東部を席巻している(?)「ワセダ三畳青春
-
休みをとって職場へ?
金曜日はジュンク堂書店新宿店にて、宮田珠己部長とトークイベント。 (司会は杉江さん) 例によって宮
- PREV :
- 逃亡先としての「辺境」
- NEXT :
- 重版は他力にかぎる
Comment
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
「ブータン」「うりゃうりゃ」、同時に購入しました。
ブータンはまだ途中ですが、たいへん面白く読ませてもらっています。うりゃうりゃのほうは、4〜5ページほどめくってみた程度ですが、面白そうだと感じました。ただイラストはあまり・・・
あと感じた事でひとつ。2冊ともソフトカバーですが、最近は流行りなのでしょうか。個人的にはハードカバーでないのなら、文庫書き下ろしにしてほしい!と思っているのですが(すいません)。