*

末っ子はわるくない

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

金曜日、警官の職質とバーティカルでの取材&営業のあと、
ジュンク堂新宿店で宮田珠己、内澤旬子の両氏とトークショー。
テーマは「旅の話」としてあったが、三人ともまったく打合せをしていない。
宮田さんが「俺が仕切らないとまずい」と思ったらしく、
体調がイマイチにもかかわらず、バシバシ仕切ってくれた。
いっぽう、内澤さんは自分で思い出せないことを会場のお客さんの中にいるダンナさんの
南陀楼綾繁(なんだろう・あやしげ)さんに突然「あれ、なんだっけ?」と振るなど、
自由奔放かつ積極果敢。
私は二人の間をてきとうにちょろちょろと動きまわり、
あたかも宮田さんが長男、内澤さんが真ん中、私が末っ子という三人兄弟のようになり、
なかなかバランスがとれていて、また私自身とても居心地がよかった。
部活でも同じ構造がいかんなく発揮され、
三人の中で唯一、短篇小説をしっかり仕上げたのは宮田さんのみ、
内澤さんは途中まで、末っ子の私はひとつも書けず2年前に書いたやつ(「剛速球探偵」というミステリ)でお茶を濁して、
内澤姉さんに「そんなのアリかよ!」と叱られた。
結果は部活への姿勢に見事に比例、
宮田部長のものはすでに完成まであと一歩、内澤副部長は構成を練り直すこと、
そして平部員の私は内澤姉さんに「それ、高野さん、ほんとに書きたいことなの?」と突っ込まれ、「すいません」と謝ってしまった。
今後は杉江マネージャーが参戦するようだから、
きっと次回は彼が私を追い抜き、私は四人兄弟の末っ子になりそうな予感がみちみちている。
※部活のためトークショーの打ち上げができず、関係者のみなさんには申し訳ありませんでした。
次回からはトークショーと部活は分けて開催します。

関連記事

移住するなら盛岡がいい

先週の土曜日、盛岡市のMORIOKA TSUTAYAでのトークイベントに行ってきたのだが、盛岡の読書

記事を読む

no image

藤波辰爾の驚くべき腰痛秘話

『藤波辰爾自伝』(草思社)がなぜか版元から送られてきたので、 即読んだ。  あまりにも意外性のない

記事を読む

本日発売。自分にとっては世にも奇妙な本

『世にも奇妙なマラソン大会』(集英社文庫)、本日発売です。 私はたいていすごく苦しんで原稿

記事を読む

no image

オモロイ坊主

土曜日、「オモロイ坊主」こと藤川和尚を囲む会の新年会に参加させていただく。 藤川和尚はかつてタイで

記事を読む

no image

Low Positionの秀作3本

ドキュメンタリーの秀作を3本観た。 どれもLow Positionという制作グループのメンバーの手に

記事を読む

角幡唯介との対談本・本日発売

角幡唯介との対談本『地図にない場所で眠りたい』(講談社)が本日発売になります。 (Amazon

記事を読む

no image

2006年に読んだ本ベストテン(小説部門)

今年、私が読んだ本の中からベストテンを選んでみた。断っておくが、あくまで客観的にして公正無私な選出で

記事を読む

no image

ダルマ死す。享年17歳9ヶ月

飼い犬のダルマが昨晩、午前2時ごろ息を引き取った。 享年17歳9ヶ月。人間なら90歳くらいの高齢だっ

記事を読む

no image

勝利の方程式も崩れるときはある

丹沢・大山登山の翌日は予想通りというか、足が激しく筋肉痛。 トレランの鏑木さんに影響されて、山を駆

記事を読む

no image

イスラムと仏教

土曜日はイスラム地域を研究している若手研究者の会合に参加させていただく。 研究地域は多岐にわたってお

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑