重版は他力にかぎる
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
今日、集英社の担当編集者の人から電話がかかってきて、「『未来国家ブータン』重版が決まりました」と言った。
最初何かの聞き違いかと思った。
なにしろ私の本は重版とは相性がよくない。
新刊の重版がかかるのが毎回ひじょうに遅い。
最速で2ヶ月、遅いときには2年とか3年である。
ある社の販売部の人など、「こんなにゆっくり重版がかかった本は初めてだ」と驚いていたそうである。
なのに、今回は発売して一週間だ。
でも、売れる本というのはみんなそうなのである。
片野ゆかの「犬部!」も大野更紗「困ってるひと」(ともにポプラ社)も、
刊行後一週間以内に重版がかかっている。
でも、考えてみれば、発売後一週間なんて、まだレビューも書評も何も出ていない。
なのに売れてるってことは、内容とは無関係ってことだ。
では関係することは何か。
今回、「未来国家ブータン」ははっきりしている。
ブータン・ブームに乗ってしまってのである。
そして、影山徹さんのカバーイラストが素晴らしい。
それを生かした坂野公一さんのデザインも冴えている。
編集者が考案した帯のコピーもよかった。
その結果の最速重版である。
つまり、私以外のみなさんの力であり、重版は自力ではいかんともしがたく、
「他力」しかない。
だから、内容の質など考えず、ブータン・ブームができるだけ続くのを祈るばかりだ。
関連記事
-
-
日本のゲバラ、ここにあり。
新宿K's Cinemaで長谷川三郎監督のドキュメンタリー映画『ニッポンの嘘』を観た。 なんと今年
-
-
早大探検部バカ50周年記念
早稲田大学探検部が今年で創立50周年を迎える。 本当ならば、ライバル視していた(向こうは屁とも思って
-
-
今までいちばんビビッたのは…?
上智対談講義第3回目はミャンマーで辺境専門旅行会社を経営する金澤聖太師範。 (極真空手の猛者なので私
-
-
リンガラ語を社内公用語に
楽天につづいてユニクロも社内公用語を英語に決めたそうである。 「日本だけの会社じゃない」という思いか
-
-
ハッピー・ストリート
一年ほど前から腰痛リハビリのために水泳をやっているのだが、 そこで知り合いになった獣医さんに「バング
-
-
リキシャ・アートは語る
バングラの印象といえば、リキシャ。 自転車がひっぱるサイクルリキシャがメインだが、 人間を乗せるだ
-
-
紀伊國屋書店新宿南口店にてもう一つのトークイベント
渋谷の丸善&ジュンク堂書店でのトークイベントはもう定員に達したようです。 それに行けない方にお知ら
-
-
切羽詰まったら本人伝説
竹島問題と尖閣問題が勃発して以来、毎日が憂鬱でならない。特に尖閣は、もういつ軍事衝突になっても
- PREV :
- 今月のエンタメノンフ文芸部はすごい
- NEXT :
- 「売れる」ことに対する懐疑心
Comment
AGENT: KDDI-SN3E UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
重版おめでとうございます。
最新作拝見しました。とても楽しかったです。
新年度を前向きに楽しみに迎えるきっかけになりました。
出来ればブータン以外の国も是非。
意外とアメリカの田舎やニューヨークもあらためて行くと秘境かもしれません。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:11.0) Gecko/20100101 Firefox/11.0
おめでとうございます。
カバーイラスト、一枚の絵として額に入れて飾りたいぐらいすごい素敵です。
未来国家ブータンは新宿のジュンク堂で購入しました。
「日本全国津々うりゃうりゃ」と「飼い喰い」とならんで文学コーナーの
新刊コーナー置いてありました。
>ブータン・ブームに乗ってしまって
高野さんらしい言い回しですね。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3)
はじめまして。
ブータン関連の本を探していたら、
不覚にも高野さんにたどり着いてしまいました。
腰痛探検家までは、すべて読ませて頂いてましたが、
最近は御無沙汰でした。
ただ先日、西サハラのマラソンを読み、色々と読ませて頂こう
と思った矢先、また高野さんの本があり、うれしい限りです。
ついコメントしてしまいました。
ブームに乗り、ミャンマー関連の本も重版される可能性もあり
楽しみです。
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
重版おめでとうございます。
「ご本人の写真効果」が上乗せされていると思われます。
今日は新聞のテレビ欄に「高野秀行」を見つけ
「きゃあ、すごーい」
でも、よく見たら「高野山修行」でした
メガネを買い替えるべきでしょうか?
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:11.0) Gecko/20100101 Firefox/11.0
↑めがね買い替えなさい