Iran no kiken
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
Iran no Tehran,Esfahan to mawari,
ima wa Kasupi-kai chikaku no machi ni tsuita.
Iran wa hijouni chian ga yokute hito mo ii.
Yuiitsu saidai no kiken wa traffic accident darou.
Watashi mo Mori mo konnani koutsu joutai ga hidoi tokoro wa hajimete da.
..sake ni tsuitewa kusen shiteiru koto dake wo otsuae suru.
GIVE ME BEER!!!!!!!!!!!!!!!!
関連記事
-
-
夢を喰らい続けて50年って…
早稲田大学探検部創立50周年記念ビデオが届いた。 タイトルは「夢を喰らい続けて50年」という大時代
-
-
エンタメノンフの傑作
巷では有名なのに、私は全然知らないという物事がたくさんある。 おそらくは徳島県上勝町の「奇跡」もそ
-
-
インド入国(たぶん)OK!
ほぼ三週間ぶりの更新だ。 ずいぶんといろいろなことがあった。 なかでも特筆することが二つある。両方と
-
-
今年の目標、早くも破綻寸前
今年の目標は「できるだけ仕事をしない」。 もともと私はいろんなことを同時並行でできるタイプではない
-
-
やっぱりミャンマーの辺境はいい
ミャンマーより帰国した。 たった一週間の慌しい旅だったが、同国最北部の辺境地まで行き、イラワジ
-
-
探検部の後輩、パキスタンで銃撃される
下北沢で某社の編集者と打合せを兼ねて飲んでいた。 本題前の雑談で「パキスタンというのは意外といいとこ
-
-
記憶がないからどうにも
1年に1度くらいのペースで、自分に「映画ブーム」が来る。 今年はなぜか今がそう。 昨日、伊坂幸太郎の
-
-
なぜ北欧人は放射能を恐れてヒロシマに逃げるのか
もはや日記代わりなので、ここにどんどん書く。 29日(火)、「おとなの週末」で連載している「移民の宴
- PREV :
- イランにて思ふ
- NEXT :
- お湯割をください。涙の数だけ
Comment
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6
なるほど、最大の問題「お酒」ですね。
でも本当に車…というか、交通事故には気を付けてくださいね。
そして戻ってきたら楽しい本、期待しています☆
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011912 Firefox/3.0.6
暗号の様な日記ですね。(笑)
でも、状況がよく伝わってきます。
次の暗号を楽しみにしてます〜。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
テヘラン→カスピ海沿岸の交通は非常に混みますよね。
みんな渋滞を無視して路肩をびゅんびゅん飛ばしますし。
私が6年前にカスピ海のリゾートホテルに行った時は
ガイドが事前にトルコ産ビールをホテルに頼んでおいてくれたので
ホテルでこっそり飲みました。
あとは金曜日の休日に人里離れたところでピクニックを楽しんでいる家族は
アルコールを隠し持っている可能性大、とガイドから聞きました。
警官もパトロールに余念がないようですが、
見つかっても賄賂としてアルコールを差し出せば許してもらえるとか・・・。
6年前の情報ですけど。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
世界中をまわっている高野さん達が見たことのない交通渋滞…
どんなだろう…
車線が意味をなしていないのだろうか…
非常に興味がわきます。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
あー。イランのInter netcaffeは、日本語変換ソフトが無いので、英語でブログの更新とは、タカヒデ ファンとしては嬉しい限りと、英語の苦手な私は直ぐに翻訳ソフトへ。
すると、自分の間違いに気づきました。
(ちなみに、その翻訳結果は、結構面白かったです。)
以前、出張先のアテネから会社へ’同語?’で出張進捗報告を送っていましたが、帰国後 上司に怒られました。
今後もこの方式でのブログ更新して頂けたら幸いです。
禁酒で、’デトックス’再び!も良いのでは?
新作本を気長に待ってます。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
イスラエルがイラン攻撃を考えているそうです。
その前にご無事でお帰りを。(イラン国内ではニュースが流されて
いるのでしょうか)
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.8.4
http://ajaxime.chasen.org/
日本語入力機能のがない海外のPCからでも日本語変換を可能にするサイトです。
使ってみてはいかがでしょうか?
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
職質に気をつけてください。