*

「酒飲み書店員(中略)大賞」に選ばれた!?

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

 最近人づてに聞いたのだが、拙著『ワセダ三畳青春記』が「第1回 酒飲み書店員共同企画文庫ベストセラーを作れ」大賞なるものに選ばれていたらしい。
 なにぶん人づてなので、酒飲み書店員というのが何なのかもよくわからないのだが、どうやら「本の雑誌」通称”炎の営業マン”杉江さんという人と、その飲み友達とおぼしき書店員の人たちが好き勝手に集まってやっていらっしゃるようだ。
 で、今回、そのメンバーがそれぞれ推薦商品を出し合い、一番になったものを各書店で本気でプッシュしようということになった。そして、山田太一「異人たちの夏」とかベルンハルト・シュリンク「朗読者」など錚々たる候補作10点の中から、杉江氏推薦の「三畳記」が見事(?)栄光を勝ち取った…ということらしい。
いいのか、ほんとにあんな本で。
お礼と自作の宣伝を兼ねて、酒飲み書店員共同企画に参加しており、「三畳記」を大々的にプッシュしている(はずの)書店をここにご紹介しよう。(他にもあるのかもしれないけど、人づてに聞いているのはこれだけです)
良文堂書店
旭屋書店水道橋店
旭屋書店船橋店
ときわ書房船橋IY店
浅野書店
東西書房
紀伊国屋書店北千住マルイ店
 酒飲み書店員のみなさん、ありがとうございました。というか、これからもよろしくお願いします。きっと、大して売れないでしょうが、あまりガッカリされないよう。
 読者のみなさんも、東京東部あるいは千葉に在住の方は、なるべくこれらの書店で本を買ってくださいね。

関連記事

no image

惜しい!

 前から見たいと思っていた三池崇史監督「ジャンゴ」を見た。  スキヤキ・ウェスタンという異名のとお

記事を読む

no image

新聞屋台村、再訪

今度、日本に移住した外国人の連載を始める関係で、 タイに関して聞きたいことがあり、ふらっとアポもな

記事を読む

「猿になりたい」

本日発売された『マンガがあるじゃないか わたしをつくったこの一冊』(河出書房新社)。 ヤマザキマリ

記事を読む

no image

ソマリランド療法の勧め

なんとか取材の目処がつき、来週の8日(金)に東京に着く便を予約した。 ソマリ人は、私にとって、おそら

記事を読む

no image

ついに「増刷童貞」が破られる

 日本帰国後に知ったニュースの第二弾。  ついにというか、やっとというか、私の「増刷童貞」が破られ

記事を読む

no image

イランにて思ふ

羽田発、関空経由でテヘラン直行のはずが、飛行機が遅れて乗り継ぎができず、 ドバイで一泊するはめになっ

記事を読む

no image

「メモリークエスト」第2部開始!

前代未聞の珍企画「メモリークエスト」がいよいよ第2部に突入した。 一年間で集まった26の依頼のうち、

記事を読む

no image

話題の書

本の雑誌杉江さんの「炎の営業日誌」を見てびっくりした。 http://www.webdoku.jp/

記事を読む

no image

多忙につき山歩き

依然として超多忙なので、 平日に探検部時代の後輩2人と「秘境ツアー」にいく。 三人とも当然、フリーか

記事を読む

no image

ブログとツイッター

半年ほど前、誰かに誘われてツイッターを始めたものの、使い方がよくわからないうえ、 面倒くさくなって放

記事を読む

Comment

  1. 小林 純 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
    2年前、予期せず、病気で妻を失った僕は、この本に救われました。
    この本に出会ったことで、今日の僕(全然大したことないけど、生きてます。)があるといって過言ではありません。
    僕にとっては、一生涯、忘れることのできない大切な1冊です。

  2. shima より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.5); .NET CLR 1.1.4322)
    それはおめでとうございます。
    偶然ですが、ちょうど「三畳記」を読み返したところでした。
    一度目と同じくらい楽しめました。
    『遅すぎた「初恋」』から最後までは、こちらまで胸が高鳴ります。
    私にとってこの本は、高野さんの本の中でもかなり上位に入る一冊です。
    話は変わりますが、『ビルマ・アヘン王国潜入記』はネットで調べてもどこの書店も持ってません。アマゾンでは業者が出品してますが、3800円とすごい値段で出ています。絶版とも書いてないし、重版の予定はあるのでしょうか?いい本なので惜しいです。

  3. 稲田屋 なお より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
    おめでとうございます!!
    実は私はつい先週、「ムベンベを追え」によって高野さんを初めて知りました。
    面白すぎて感激しました!
    一気にはまり只今5冊目に突入しています。
    一週間で本を5冊も読むのは、私史上初のことです。
    「三畳記」ももちろん読ませて頂きました。笑い転げました!
    高野さんの魅力の賜物であります。
    選ばれるべくして選ばれた一冊だと思っています!

  4. 二村 より:

    AGENT: DoCoMo/1.0/N503iS/c10
    横浜ルミネ4階の遊べる書店ビレッジバンガードも高野さんの本をまとめて陳列しています。何故かポップはなしでした。聞いたら結構売れていますとの事でしたよ。ビレッジバンガード全店でプロモーションでもやりますか!←またはじまった(笑)

  5. miya より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    「ワセダ三畳青春記」が初めての一冊でした。
    それからハマって、すべて買ってます!読んでます!
    その中でも、三畳記はコンスタントに読み返す愛読書です・・・
    ああ、早く次の本が出ないかな!

  6. mie より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0)
    高野さん初めまして。そして、おめでとうございます!!
    私はこの本が大好きで、今年の初めに買ったのですが、もう5回も読み返しました。日常が忙しくてストレスで潰されそうな時に読むと、ほっと力が抜けて救われます。特に大家さんの息子さんが大根を切るところが好きです。
    浜松町駅にある「ブックストア・談」という書店さんも、一時高野さんのポップがありましたが(私はそれで高野さんを知りました。)それが無くなってからもまだ平積みしてくれてますよ!

  7. norihei より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
    はじめまして。ワセダに30年すんでいました。私も息子も早大で、高野さんの大ファンです。ワセダ界隈はかなり詳しいつもりでしたが、高野さんの下宿の位置がいまひとつはっきりしません。もしかして町名は鶴巻あるいは戸塚なのでしょうか?

  8. タカノ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    みなさん、「三畳記」をご愛読いただき、ほんとうにありがとうございます。
    とても手が回らないため、私は基本的にコメントに返事をしないのですが、
    すべてのコメントに目を通し、心に深くとめています。
    コメント投稿者の方々のハンドルネームもほぼ記憶しているといっていいでしょう。
    しかし、「三畳記」の人気の高さは私の本の中でも群を抜いているようで、
    いまさらながら驚いています。
    特に、シリアスな状況にある人の心を癒したとか、勇気づけたなど、どうしてあんなバカ話が…?と書いているこちらが不思議になるのですが、
    物書き冥利に尽きます。
    ちなみに、あのアパートがどこにあるのか、わからないように書いています。
    もし、「これじゃないか?」と思っても深く追及なさらぬよう。
    そっとしておいてあげてください。

二村 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑