*

ロンドンのカート居酒屋と在仏ルワンダ難民のワイン

公開日: : 最終更新日:2012/10/03 高野秀行の【非】日常模様

 十日くらい前からどうも胃腸の調子がよくなかったのだが、酒を飲むと不思議に治っていた。そのうち、朝や昼でも調子を整えようと酒を飲み、
しかもけっこうな量を飲んでいたところ、三日前に突然、胃腸が仕事を全面的に放棄してしまった。
 ちょっと食べただけで胃がきゅうと痛み、ひどい下痢としてしか消化しない。

 一昨日と昨日はお菓子を少し食べたくらいで、今日はキャベツのスープを作って飲んだが、結果は変わらない。
 まあ、胃腸を休めろということなのだろう。

 それでも仕事はそれなりにしているし、本も読んでいる。
 一昨日読んだのは中島京子さんの新刊『のろのろ歩け』(文藝春秋)
 北京、上海、台湾を舞台に、日本の微妙な年頃の女性(20代後半から三十代半ば)が現地を旅し、向こうで知り合ったインチキくさい男を通して、
異文化や異国に入り込んでいく様子をほのぼのと描いた中篇集。

 あまりに今の日中関係からかけ離れていて、全くタイミングがよすぎる。本書を読んでいると、中国人や台湾人にも一人一人生活があり、
その中で日本という国に対する感情が占める割合など1パーセントもないことが実感できる。
 特に最初の「北京の白い春の服」が秀逸。中国人の大きさとまっすぐな感じがとてもよく描かれている。
 「のろのろ歩け」とはナカキョーさんから日本国民に送られた壮大なメッセージにちがいない。

 さて、胃腸痛を紛らすために地図帳や航空券情報を見たりしているうち、どうしてもヨーロッパとアフリカに行きたくなり、今月末から1カ月出かけることにした。
ヨーロッパはフランスとイギリス。フランスは20年ぶり、イギリスに至っては初めてだ。
 辺境作家からいよいよ正統的なノンフィクション作家へと脱皮していくのだ!…と言いたいが、実際にはロンドンのカート居酒屋(たくさんあるという)にどうしても行ってみたいのと、
フランスには昔から親しくしているルワンダ人の友人が住んでいて(七年前に難民として移住した)、前々から「是非来てくれ」と言われているので、訪問するだけである。
 こちらでは土地のワインとチーズを用意してくれているという。

 カートとワインの前に、胃腸を何としても治さなければいけないと決意しているところだ。
 

関連記事

no image

乱世をテキトーに生き抜く奥義!!

土曜日、ドンガラさん原作の映画「ジョニー・マッド・ドッグ」の試写会に内澤旬子さんと一緒に行こうとした

記事を読む

no image

こういうときこそ日常

あいかわらず地震のニュースはひどい。 でもあまり悲惨な映像を見続けていると精神的に参ってしまうので

記事を読む

no image

いい人症候群の後遺症

震災以来、突然「いい人」のふりをしてしまう恐ろしい伝染病「急性いい人症候群」に冒されていたが、 ここ

記事を読む

高野本の未知なる領域

ここ最近最も驚くべき、かつ(それが本当なら)実に嬉しいことがあった。 大竹まことのゴールデンラ

記事を読む

no image

冷や汗をかいた…

『本の雑誌 おすすめ文庫王国2006』が発売された。 毎年楽しみにしているムックだが、今回は私自身も

記事を読む

no image

ツチノコ目撃者によるスケッチ

岡山県吉井町で今から8年前、ツチノコらしき奇妙なヘビの屍骸を発見し、 土に埋めてやったという女性

記事を読む

no image

ソマリランド療法の勧め

なんとか取材の目処がつき、来週の8日(金)に東京に着く便を予約した。 ソマリ人は、私にとって、おそら

記事を読む

no image

「ゴールデン・トライアングル秘史」

トウ賢著(トウはトウ小平のトウ)「ゴールデン・トライアングル秘史(以下GT秘史)」(NHK出版)と

記事を読む

no image

素晴らしき酒飲み書店員飲み会

酒飲み書店員飲み会(ややこしいね)に招待してもらい、一緒に飲む。 千葉周辺の書店員さんたちと出版社の

記事を読む

ミャンマーの歌と踊りのイベント@上智大学

         

記事を読む

Comment

  1. mk より:

    カートと美味しいワインとチーズ…でも何より大切な奥様とマドちゃんの為にも是非病院に行って下さい。お願いします。 お大事になさって下さいね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年7月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
PAGE TOP ↑