『怪獣記』がいよいよ…
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
トルコの怪獣ジャナワール探しの本がようやく手を離れた。
写真にカラーとモノクロがあり、しかも章ごとに入れるという凝った造りにしたため、
すんごく手間がかかった。
私の本の中では、(私の文章とは関係ないところでだが)、いちばん凝っている本だろう。
題名は『怪獣記』。
7月15日、講談社より発売予定です。
(写真・ワン湖で仕事をしていた女性)
関連記事
-
-
魔術的リアリズムのブラジルサッカー
アレックス・ベロス『フチボウ—美しきブラジルの蹴球』(ソニーマガジンズ)は 実に面白い本だった。
-
-
『メモリークエスト』文庫の装丁はすばらしい!
『メモリークエスト』(幻冬舎文庫)の見本が届いた。 単行本のカバーは正直言って気に入らなかったが、
-
-
頼るのは自治体でなく郵便と宅配便
今さっき、カメラマンの鈴木邦弘さんと久しぶりに電話で話した。 鈴木さんとはかつて一緒にコンゴに行き(
-
-
仕事を減らして納豆探究?
慢性的な多忙状態が続いていて、すっかりごぶさたしてしまった。 なにしろ2年ぶりに出た自分の新刊
-
-
世界の巨乳に夢を見ろ?!
珍しく午前中に家を出て、東西線で移動中、突然便意を催した。 九段下の駅の便所に駆け込んだとこ
-
-
とても美味しく、驚きもある
先週の土曜日、グレッグとミワさんという日仏カップルの友人と神楽坂のクレープ専門レストランで食事をし
- PREV :
- 変身写真館
- NEXT :
- 佐藤圭作監督『人間椅子』