*

昔の未来

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

夜、珍しくテレビをつけたらNHKでちょうどNHKスペシャルが始まるところだった。
時節柄だろう、オリンピック金メダリスト候補の体の動きを分析するというもの。
けっこう面白いので、引きずられて結局最後まで見てしまった。
テレビ番組を頭から尻尾まで見たのはもう一年ぶりではきかないかもしれない。
新聞でもテレビでも「ニッポン頑張れ!」的なものが幅を利かせているが、
応援は素人の私にもできるからいらない。
それより、私にはわからないトップアスリートの秘密や客観的評価を知りたい。
その点、そのNスペは日本選手が登場しない分、
変な応援や気遣いがなくてひじょうによかった。
「最新のハイスピードカメラを使って」と連呼しているのも
なんだか懐かしい。
NHKはまだ「昔の未来」を追及しているんだなあと感心する。

関連記事

帰国しました

昨日(3日)の午後、無事に帰国した。 二ヶ月ぶりの日本の印象は、「こぢんまりしている」。 成

記事を読む

no image

水泳大会&妻帰る

先週は虚ろな日々を過ごしていたが、 日曜日は前々から予定されていた巣鴨での水泳大会。 リレーのメンバ

記事を読む

no image

「困ってる人」書籍化プロジェクトX

私がプロデュースしている大野更紗「困ってるひと」の連載もそろそろ最終回近い。 いよいよ書籍化の相談を

記事を読む

no image

エンタメノンフの傑作

巷では有名なのに、私は全然知らないという物事がたくさんある。 おそらくは徳島県上勝町の「奇跡」もそ

記事を読む

no image

だめだめスウェーデン刑事小説

ヘニング・マンケル『殺人者の顔』(創元推理文庫)を読む。 「スウェーデンが世界に誇る警察小説シリー

記事を読む

no image

映像をだらだら見れた!

久しぶりに会った年長の友人の勧めでtwitterを半年ぶりに再開した。 ブログとの棲み分けができるの

記事を読む

カーンとハーン

「すごくおもしろそう」と妻が買ってきたインド映画「マイネーム・イズ・ハーン」。  DVDの表紙を見

記事を読む

no image

酒さえあればそれでよし

今年の初めから私が「主婦」になったので、 料理も買いものも私の担当である。 地震前はドトールに出勤後

記事を読む

no image

今明かされる「野々村荘秘話」

  新国劇の島田正吾が亡くなった。  「新国劇」など、私には何の関わりもないと思うだろうが、多少の縁

記事を読む

no image

藤沢周平症候群にお悩みの方へ

前にも書いたが、長年私は深刻な藤沢周平症候群にかかっている。 この病気にかかると藤沢周平以外の時代

記事を読む

Comment

  1. FT より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-JP-mac; rv:1.8.1.16) Gecko/20080702 Firefox/2.0.0.16
    このNスペ、実は数ヶ月前に何度かに分けて放送された番組の総集編みたいなやつのようです。
    その多くを私も視聴しましたが、一旦見始めたが最後、仰るようにグイグイ引き込まれて観入ってしまいました。
    ひたすら真面目に科学的にアスリートの能力を探っていく、これ以上の演出はいりませんね。
    こんな番組がいい。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑