アラスカへ逃げたい
公開日:
:
最終更新日:2014/08/08
高野秀行の【非】日常模様
石塚元太良・井出幸亮著『All About Alaska アラスカへ行きたい』(新潮社)
日頃、めったに旅行記やガイドブックを読まない私だが、この本は貪るように読んでしまった。
今までアラスカなんか興味もわかなかったのに、今は行きたくて仕方ない。
写真とデザインがきれいなせいもあるし、いつになく仕事に追われていて逃避願望が炸裂しているせいでもある。
猛暑と仕事にへばっているみなさん、つかの間、アラスカに逃げよう!!
関連記事
-
-
元キャバ嬢&風俗嬢にはかなわなかった
「SPA!」の掲載誌が届いた。 「イスラム飲酒紀行」はかなりトンチキな企画で(文芸誌ではできない)、
-
-
ima Somaliland desu
Somaliland no shuto Hargaysa ni iru. hoteru no net
-
-
驚嘆のユーゴ・サッカー三部作
山田先輩は四万十に帰ってしまいサッカーファン強化合宿は終了してしまったが、 その後も自主練はつづい
-
-
マンガ「ムベンベ」と単行本「しわゆめ」
秋田書店へ行き、同社「ヤングチャンピオン」誌で、7月から連載開始の漫画「ムベンベ」の第一話・生原稿
-
-
ソマリアのワークショップで怪しまれる
日本エネルギー経済研究所・中東研究センターが主催するソマリア問題のワークショップというやつに行ってき
-
-
ノルウェー弾丸ツアー
日曜日に出て土曜日にに戻るという、私にとっては「弾丸ツアー」でノルウェーに行ってきた。 目的は
-
-
イタリア人曰く「日本人がアジア人だと思うとき」
大ヒットしている漫画『テルマエ・ロマエ』の作者であるヤマザキマリのエッセイ『望遠ニッポン見聞録』(
- PREV :
- 発掘!笑えるノンフィクション・その1
- NEXT :
- 新連載開始?